dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在某食品メーカーで営業事務の仕事をしていす、23さい女性です。
転職を考えており、その際は大好きなラジオ局で働きたいと思っています。
私は朝から夜までラジオをつけっぱなしで聴いており、本当に大好きなんです。
ラジオ局で働けるなら、どのような職種でもかまわないと思っています。とにかくラジオに関わる仕事に就きたいのです。
そこで質問なのですか、ラジオ局で働くにはどうすればよいのでしょうか?
ラジオ局の中途採用の募集もなかなかなく、マスコミ関係にコネもありません。
ただラジオが好き、という気持ちだけでは働けないものなのでしょうか?
現在ラジオ局で働いている方はどのようにしてなられたのか、また中途採用で採用された方の体験談など、よきアドバイスがあればお聞きしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

コミュニティーFMとかはどうでしょうか?


大手の放送局ですと、なかなか入社は難しいと思うのですが・・・

参照のサイトではボランティアとなっていますが、正規社員も募集しているのでは?
連絡してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.fm826kai.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニティーFM!知らなかったです。
ネットで検索すると、いろいろと出てきました。
教えていただき感謝しております。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/15 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!