アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はうつ病で高2の初めになって学校を辞めました。
病気でここ1年どこにも通ってなくて、ひきこもり状態です。
ですが高卒認定を取り、大学受験をしたいと考えています。
ホントに馬鹿で中学はオール3、高1の勉強はほとんど覚えていません。
なので高卒認定コースのある 予備校に通おうかと思ってます。
四谷学院か河合塾 COSMOに通おうかと考えていますが 高卒認定+大学受験だと予備校代がかなり高い・・・。
親にも迷惑かけれないし・・・。


私はどうしたらいいんでしょうか??
やっぱり予備校に通うべきでしょうか??
高卒認定は独学でやったほうがいいでしょうか??

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

高卒認定のテストは市販の模擬テストみたいなものなどで学習しておけば大丈夫ですよ。


不安ならやはり予備校です。

親に迷惑がかけれない、と思っていらっしゃるようですが、
親にしたらうつ病で外にも出られなかった自分の子どもが
大学進学を考えているという事実だけでも嬉しいんじゃないでしょうか?

予備校代にお金がかかるとは行っても、
受験にお金がかかるのは致し方ないことですから、一度相談してみるのが良いですよ。
お金を出してもらえるなら、独学よりも予備校の方が断然良いと思いますし。

もし予備校がダメならZ会の通信教育、という手もあります。
やる気が持続しないと、教材がすぐにたまってしまう、という危険もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は昔から勉強は全然やり方もわからなくて、持続もできなくてって
感じなので高卒認定は独学で、大学受験は予備校の方がいいのかなって思います。

両親が共働きで生活も裕福とは言えないので親にはかなり
負担をかけてしまいそうですが・・精一杯勉強の面で頑張って、
それが親への恩返しだと思ってやりたいと思います。

お礼日時:2007/02/16 02:52

ぼくは旧大検→大学でした。


大検の勉強は予備校へは行かず、大学受験の勉強は予備校へは行ったのですが最終的には自宅で勉強しました。

で具体的にどういう風にしたかというと、大検のときは

1、過去問を解いてみる
 (どんな問題が出るかわからなければ勉強のしようがないですから)
2、受験科目ごとに参考書・問題集を使って勉強する
 (高校で規定の単位が取れてる科目は受験免除になるので、受験案内等で確認してみて下さい)

という感じでした。
たしか試験問題は高2レベルの学力があれば解けるようなもので、合格ラインは6~7割くらいだったと思います。

それから大学受験のときは最初は予備校に行きました。
というのは、やはり大学受験は大検よりはるかに難しかったからです。

最初は基礎コースに入って高校の範囲をやり直し、みたいな感じでした。
で大丈夫になったので、参考書や問題集を買い込み、宅浪にしました。
お金もさることながら、予備校に通うと通学時間もかかってしまうからです。

予備校に通うことにはメリットもデメリットもあると思います。
メリットとしては、いろいろな情報が得やすい、多少受け身でも勉強できる、などなど。
デメリットとしては、お金と時間がかかる、行ってるだけで安心してしまいがち(人によりますが)、などなどです。
難しいところです。

もし予備校に通うのであれば、必要な科目の授業だけを取るのがいいかもしれません(いわゆる「単科ゼミ」です)。
これならお金の節約にもなるでしょう。

とまあ、ぼくの経験ではこんな感じです。
大変だとは思いますが、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高卒認定でおすすめの参考書などはありますか??
受験は独学では無理そうなので予備校に通いたいと思います。
やはり高卒認定と大学受験の勉強の同時進行は難しいでしょうか??

お礼日時:2007/02/16 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!