dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の親は公的年金のみの収入で税金は源泉徴収されています。
この場合確定申告しなくてもいいのでしょうか?
(色々なサイトを見ましたがどちらとも取れる書き方です。地方税も取られているんですよね?)
要するに払っている健康保険料、介護保険料、生命保険料が少なくてやっても意味無いんじゃないかという事です。
(親は申告したら必ずそれなりの金が返ってくると思ってます)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確定申告のホームページにアクセスして実際に数字を入れてみると良いと思います。

30分もあれば入力できますよ。そんでその結果還付されるのがわかれば、申告して還付されないならやめとけば良いと思います。
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm

参考URL:https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
計算結果次第という訳ですね。
親とは離れて暮らしていて親の実家からはインターネットできないんで実家に帰った時に書類を見て自分で計算する事にします。
(電話でこの書類くれといっても多分分からないと思うので)

お礼日時:2007/02/18 10:51

こんにちは。



数字次第なので一概には言えませんが
少なからず戻ってくるのではないかと私は思います。。。
ぜひお試しでやってみてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみます。

お礼日時:2007/02/18 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!