dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私、今年から専門学校に通いたく、只今銀行の教育ローン(入学金分のみ)を本人で申し込みしようとしています。
今はフリーターで、2つのバイトを掛け持ちしていたので、先日確定申告をしました。そして、申込むにあたって、住民税決定通知書又は課税証明書が必要と言われ、役所の方に電話で聞いてみた所、発行は5月頃じゃないと出来ないといわれました。
 試験はまだなのですが、入学手続きの締め切りが3月末なので、間に合いません。5月以前にも発行はしてもらえるのでしょうか?

また、”最新の”住民税決定通知書が必要、ということなので、一昨年の収入分でと考えたのですが、去年もフリーターでしたし確定申告をする必要がなかったので、手元に住民税決定通知書がありません。
 どうしたらいいかわからなくて困っています。ご返答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>5月以前にも発行はしてもらえるのでしょうか?


無理ですよ。

>住民税決定通知書又は課税証明書が必要と言われ
提出先の銀行の方に相談してみてください。
一般的に代用される物として、確定申告書の写し(税務署の受付印のあるもの)等が代用出来ることがあります。
最終的な判断は、提出先の銀行が判断しますので、担当者に聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!