dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パート先の人事の人に、本来はフリーターは雇わないんだけど
やる気があると言うから雇ってやる的な事を言ってもらい働いています
現に、僕以外は50代以上の女性しかいません。
男は僕1人です(正社員の料理人を除く)募集は20歳からなのに
そこで質問です。何故フリーター(学生を含む)を
雇わないんでしょうか?仕事内容、条件が合わないからですか?
やはり、フリーター(学生も含む)と主婦が同じ条件では無理ですか?
どんな理由があると思います?ちなみに食堂です。

A 回答 (4件)

珍しいパターンに感じますが、しいて言えば安定性というか定着性ではないでしょうか? 離職する可能性が高そうなのはどちらかといえばフリーターや学生という感じがするので。

別にすぐにやめるという意味ではありません。若い人は就業先の選択肢が多いのに対して、その点は高齢者の方は不利ですので、多少条件が悪かったりしても簡単にはやめない(やめられない)という構図になるのかなと思ったからです。 実際に私の母がそうでしたし。特に比較的高齢の方が多い職場では似たような年代の人が集まるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/05 22:10

フリーターは直ぐ止める傾向にあるでしょう?仕事を転々として。


会社側としては、仕事内容を覚えた人材を育成して、登用して、後輩を指導できるようになってほしいと思っています。
そうでないと会社を拡大した場合に後輩を指導する人材がいませんので、会社を大きくすることができず、業績を伸ばせないのです。
直ぐに止められることが会社の意に反しているので、フリーターは雇われにくいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/05 22:09

>本来はフリーターは雇わないんだけどやる気があると言うから雇ってやる...



ということは「フリーターはやる気がないから雇わない」ってことだと思います。
必ずしも「フリーター=やる気なし」とは限らないでしょうが、過去に痛い目にあったことがあるんじゃないでしょうか。
たぶんですけど (^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/05 22:09

仕事内容、就業時間、各種条件、給料、食堂の規模、メニューの数、食事する人の人数、地理条件、etc.を教えてください。

この回答への補足

内容 盛り付け、洗浄。
時間 午後のみ5時間程度(週末は4時間程度)
人数 100人未満。規模 小さい方?メニュー数3(週末は2)
地理条件 地方都市、基本的に車や原付でないと通えない。

補足日時:2007/03/02 02:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/05 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!