電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今晩は(同時におはようございます!)世も白み初めてきました。雀の愛らしい鳴き声に、耳を傾けながら、爽やかに2度目の質問です。

 「卵焼きが、うまく出来ない!!!」
事情(て、おおげさだな)はこうです。卵焼きとは、あくまで厚焼き卵のことを言います。卵を棒状にくるくると巻いて、雪だるまのごとく膨らましていく、簡単そうで難しい、、、あれです。その、くるくると巻いていく作業が
上手にできないんです。破けてしまいまうし、せっかく巻きつけても、卵汁がはみ出してきてしまうのです。

 卵焼き器はフッ素樹脂加工のものを使っています。
 初めだけある程度熱し、濡れ布巾であら熱を取り、卵汁をお玉1ッパイ分流しいれ、巻きつけていきます。1順目はうまくいくのですが、次からが問題です。火は弱火か、とおりの速いときには、消すかして、やっています。フライ返しやら菜箸やら、使っていたら破けちゃうので、たいてい巻きつけは素手でやっています。でも、たまに破れてしまう。

 なんというのか、味はまあまあなんですけど、見た目が悪いんですよね。一応ジューシー(?)にはなってはいるのですが。。。いびつで。焦がしはしないのですが、お店に出てくるのや、料理本に載っているような、形のいい卵焼き、作りたい!

 そこで、きれいな卵焼きを作れるように練習したいと思います。世のお料理上手の皆様、どうぞお知恵を拝借させてくださいませ・せ。せ・せま。せ。せ

 

A 回答 (6件)

AN-shayさんおはようゴザイマス。



やはり火が弱いと思います。
4600kカロリ-のガスレンジで中火 
数~10秒そのまま
油をタップリ目に入れ十分行き渡らせそのまま
煙が出る前に玉子を入れる
後は焼いて巻くだけ

ポイントは
とき玉子に油を少々入れる。(フンワリします ちなみオリ-ブオイルです これは直接は焼きには関係ないですが)
卵焼き器に入れる直前に再度かき混ぜる。(調味料によっては下になり最初とあとで味が変わるのを防ぎます)
火力が中火だからといって 小さい方の火口で焼かない。(卵焼き器への火の当たりが全体になるようにする為です)
火力は終始中火で素早くです。(表面がカリッてして中はしっとりしてないと巻いた後でくっつかないです はがれます)
以上数少ない得意料理の一つの卵焼きのコツでした。(少なくとも娘は指名してくれます(^^;))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おはようございます。詳しい回答ありがとうございます

 少ない得意料理のひとつって、、、
 卵料理は簡単そうで、難しい、て言うじゃないですか。
きっとatoritaitiさんは、本当はお料理上手なんですよ!

お礼日時:2002/06/01 09:56

おはようございます。



形のいい玉子焼きは・・・

焼き終わったら、巻きすにくるみ、キュッキュッと押し、強制的に形を整えます。
巻きすにくるんだまま、しばらく放置!
多少、汁が出ても余熱で固まりますので、大丈夫!!!

たしか、プロもこうしてたとか・・・???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ども、ありがとうございます。
>たしか、プロもこうしてたとか・・・?
 ありゃりゃりゃ。。。

お礼日時:2002/06/01 09:51

私は卵焼きが上手に焼きたくて「お料理教室」に通いました。


火は常に強火です、怖がってはいけません。
油は直接入れるより、タオルペーパーを小さく畳んだものやコットンパフに浸したものを使ったほうが薄く角まで塗れるので便利です。
卵を流しいれたら、全面に行き渡るように充分に伸ばします。
質問にはお玉一杯分とありますが、きっとそれほどはいらないと思うので、全面に行き渡ったら余りは卵の残りに返してください。
あくまで薄くが原則です。
隅々まで卵が広がったときには、卵の膜が熱でポコポコとあちこち盛り上がっているくらい。
膜を向うから自分側に巻いていきます。
全部巻いたら、フライパンの向こう側に戻します。
巻き終えた卵焼きの下になった部分も忘れないで、全体にきっちりと薄く油を引きなおしておきます。
この繰り返しですね。
大体巻き始めから真ん中ぐらいまでは、失敗していたって
見えないのですから、最後の一巻きになるまでに、体制を整えればいいのです。
見えるところは一番外になるところだけですからね。
開き直って大胆に焼きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 遠くの、遠くでカラスがカァカァと、、、

 強火!強火ですか!?
>お玉一杯分とありますが、きっとそれほどはいらないと思います。
 そうです、いつも多いなあとか思ってやってました。なんとなく。
>隅々まで卵が広がったとき、卵の膜が熱でボコボコとあちこち盛り上がってるくらい。
 そんなになっちゃって、いいんですね。焦げないかといつも心配していたのですが。火力を強めてやってみます

お礼日時:2002/06/01 09:49

おはようございます。

こちらはすっかり日が昇りました。

さて、ちょっと裏技。卵焼き、だしを減らすとうまくいくのはもちろんなんですが、だしそのものに片栗粉の水溶きを入れるとしっかりします。卵2個で小さじ半分くらいですか。
あと、最初の1枚目を分厚くして、芯をしっかりするとか。

要は回数の勝負。他の料理は?の私も、これだけはうまくできるようになりました。がんばってください。熱々の卵焼き、おいしいですものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わーーい♪裏技、裏技、うれしいなっと。

 ぜひ、ぜひ、やってみますね

お礼日時:2002/06/01 09:41

おはようございます。



No.1のasucaさんのおっしゃる通り火が弱いのだと思います。
僕の根拠は『たいてい巻きつけは素手でやっています。』と
いうところ。キチンと焼けていないから破けやすいと思うし
汁も残ってしまうんだと思います。慣れてくれば素手でも
ガマンできますけど、ちょっと熱いくらいが正常(?)です。

> 火は弱火か、とおりの速いときには、消すかして、やっています。
火力の微調整は火を大小するのではなくて卵焼き器を
持ち上げて上下する(或いは火から外す)方がよいです。

がんばってくださいね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうも、今晩は。じゃない!おはようございます(今は午前9時40分です)

 >火力の調整は、卵焼き器を持ち上げて上下するほうがいいです。

 そうですね。基本的なことを忘れていました。ありがとうございました

お礼日時:2002/06/01 09:38

失敗をおそれるあまりに温度を下げすぎているのが原因ではないでしょうか?


卵汁があふれてしまうのがその根拠です。
もう少し火力を上げてやって下さい。今はたぶん卵汁を入れても「ジュー」という音ではなく「シュワシュワー」という音がしてると思います。「シュワシュワ」では火力が弱すぎます。
卵汁を入れたらぽこぽこと1センチぐらいの帰欧が出来るぐらいが良いんです。

それと、途中で破れても何も心配することはないですよ。良くあることで巻き付けていけば破れた所なんて全く分かりません。
フッ素加工のフライパンを使っているのだったらkびりついてはがれてしまうこともありませんので。
だまされたと思ってもう少し火力を上げて挑んでみて下さい。そして途中で破れても気にせずに巻き巻きしてやって下さい。

そうすれば段々に巻くタイミングと火力の関係が分かってくると思います。

後、卵と出し汁の割合で出し汁をほんの少し減らしてみて下さい。なれてきたら少しずつ好みの味になるまで増やしてやるぐらいの漢字でやってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 夜勤明けです、回答ありがとうございます。

 温度下げすぎ、、、うううん。下げすぎですか。たしかにたまに火、つけるのを忘れていたりします。

 出汁の量も、やはり多かったみたいですね。。。

お礼日時:2002/06/01 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!