dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬科大学に行きたいんですがやっぱり高校中退という内申は影響しますか??

A 回答 (3件)

特に影響なく合格された人を知ってます。



私立の薬学部ですが、センター枠でも、一般枠でも、ダブルで合格されたようですので、おそらくセンターも9割越していたようです。

受験前は、親子で心配されていましたが、終わってみると、私立の薬学部は受験したところ、すべてに合格されていたので、差別とかは無かったようですよ。
    • good
    • 0

全く問題ありません。



一昔前は、高校中退者は不利な扱いを受けた事があったようです。
が、人の常識・価値観などが多様化した現在では問題ありません。
逆に、何の疑問も持たないでずるずる高校・大学と進学する学生よりも、高認からの受験者の方が目的意識が明確だとして評価を受ける場合が多いです。

高校の場合、個人の意思というよりは中学校側・親の都合で志望校を決めた場合は、中退者の比率が高いです。
大学の場合は、高校側・親の都合で志望校を決めた場合には「転入・編入制度」があるの中退をしないでも良い環境になっています。

高認でも、学科試験で合格していれば面接でも不利になる事はありません。
もし、高認が原因で不合格となった場合は、法律的に問題が生じますから。
    • good
    • 0

面接が無いなら、特に影響は無いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!