プロが教えるわが家の防犯対策術!

 宗教系の学校で、お祈りの時間があります。その宗教の信者でない人がほとんどなので、お祈りぐらいならいいのですが、深い儀式のような行事には参加したくありません。
 とは思いつつも、これからも参加はしますが、実際のところ信仰の自由ということで参加を拒否できるのですか?退学にされたりするのですか?

A 回答 (6件)

公立学校で宗教系というのは聞いた事が無いので恐らく私立でしょう。


私立の学校という事は、その教育理念の中に基本においている宗教が
あって、その宗教理念を中心に教育を展開するという事であれば、そ
の学校で行なわれる儀式的行事もその学校の教育活動の一環であるわ
けですから、そもそも入学しておいてそれを拒否する方がおかしいと
いう事も考えられます。この場合の信仰の自由は“その学校に入るか
否か”であって、お寺に新興宗教の信者が殴り込むみたいな事は信仰
の自由ではないと思います。

それで、退学になるか否かは、まあ実際にはならないでしょうけれど
も、理論的にはその学校の教育理念を否定する事ですので、学校とし
ては退学させる事は十分可能で、その処分も正当と判断出来るでしょ
う。もちろん教育現場なので、その行事が公序良俗に反しなければと
いう前提ですが。


余談ですが、予備校でも有名なYMCAですが、キリスト教団体なのに教
育活動に乗り出しているのは、収益のためではなく“世界の人々に識
字教育などを提供する事により直接には聖書を読む事を、最終的にキ
リスト教を普及させるため”という理念のためだそうです。
    • good
    • 0

まず、あなたが今の学校をやめる事と、形式上だけでも学校の儀式に参加する事と


どちらを苦痛に感じるでしょうか?たぶん今の学校を辞めたくはないんですよね。
幸いほとんどの学生が信者でないのですから、友達はどんな気持ちで儀式に参加
しているのか、聞いてみたら良いと思います。いろんな意見を聞くことで、気が楽になるかもしれません。
それと、あなたのご両親に相談してみてはどうでしょうか?
あなた以上に、入学時に色々な説明を受けているはずですから、その時に説明
された事以上のことを、強要されているのであれば、ご両親から学校に文句を言ってもらいましょう。
最後に、”信仰の自由”を掲げて儀式の参加を拒否するのは良くないと思います。
強制されて入学したのではなく、あなたの自由意思で入学したのですよね?
今の状態が永遠に続くのでは無くて、数年の事です。
身体は儀式に参加していても、あなたの心が自由であればよいのでは?
自由に選択することは誰にもある権利ですが、選択した以上それに付随して
義務や責任も発生します。世の中”自由”ばかりではないですよ。
 
    • good
    • 0

宗教系の学校である事を 知っていながら入ったのであれば、学校側としては、儀式の事も承知の上で、入学されていると考えているでしょうし、それに抵抗のある人は、願書を出さない、とも考えているとも思います。


marimo_cxさんも、おっしゃっておられますが、教育の一貫でもあると私も思うのです。それを拒否するのは、授業をサボるのと大差なく受け止められる事も、考えられます。
私個人としては、まったく宗教心がありませんので、子供の受験では、そういう系統は、受験させるつもりはまったくないので、お祈りがある事や、家の地域では良家の子達が多く、入学しても話も合わないであろう事を説明してありますので、本人も納得して、すべり止め候補にも上っていません。
sabazusi21さんは、止むを得なく入学された、とは思うのですが、その学校を続けるのなら、表面上で構わないから、参加された方が良いですね。
宗教と思うから、余計に嫌かもしれませんが、例えば、体育祭・文化祭・合唱コンクールが苦痛な人でも、とりあえず出席する事を選ぶ場合の方が、多いと思うんです。そんな風に考える事はできませんか?
また、学校側に相談されるなら、相手を良く考えて、選んでからにした方が良いでしょう。
    • good
    • 0

宗教系の高校であることを外部に秘密にした上で学生を集め、強制的に入信させていたというのであれば、信仰の自由を侵害していると言えます。

しかし、初めから高校が宗教系の学校であることを公言しているのであれば、その宗教の『儀式』に参加することを拒否することは不自然な行為ということになりますネ。
親の意思で強制的に入れられたとかいう特別な理由がない限りは、仕方がないでしょうネ。
この場合の信仰の自由は、そこを辞めて、全く別のところへ行くことができるという自由です。
その儀式への参加が、人権侵害に当たると感じるほどの苦痛であるならば、辞めてしまうことも選択肢の一つでしょう。けれども、そこまで追い詰められた状態でもないというのであれば、他の様々なことと天秤にかけてみて、ジックリ考えられればよいでしょうネ。
先にアドバイスがありますように、先輩や担任などに聞いてみるのも良いかも知れませんネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

cricketさんと同じく、何ともいえない所ですが、



やむを得ない理由で(例えば地域でその学校しかなかった)そこに
入学してしまったが、そこの宗教行事には参加したくない。などの
事情で、どうしてもsabazusi21さんの気持ちが納得できないなのなら
思い切って学校側、先生などに相談してみて下さい。

入学・卒業式など、学校行事として組み込まれて、外部からの来賓も
多く参加するような行事で学生・生徒が拒否をする、などという場面は
できれば学校側としては避けたい所だと思いますので、どこまで折り合えるかは
折衝次第でしょう。

ただ、学校側の立場では「信仰に意義がある方は入学はおすすめしない」
というのが本音ではないでしょうか。入学時・入試時にも十分な説明は
あったはずですから、それを踏まえて入学されたなら、ある程度集団行動と
して、参加すべきだと、私は考えます。
    • good
    • 0

学校の態度っちゅうか、雰囲気が分かりませんので、


正直何とも言えません。
多少のことには寛容な所が多いとは思いますが、
その辺をきちんとしないと内申書に響く学校もあるかも知れません。

先輩や先生の中で、話しやすそうな人に聞くのが一番でしょう。

基本的には自由で良いと思いますけど、
不利益を被るくらいなら見かけ従順にしておいた方が良いかも知れませんし・・
ま、今時そんなことはないと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!