No.4ベストアンサー
- 回答日時:
座右の銘ですから、簡単なフレーズがいいでしょう。
「敵」はここでは「人」でないものを擬人化して、enemyをそのまま使いました。rivalなどよりも強い響きがありますから。
「弱気」は「臆病」という意味のtimidityでもいいですが、この部分こそしっかり解釈をつけた方がいいと思い、a fear of challenge「挑戦への恐怖」と解釈しました。
My enemy is a fear of challenge.「我が敵は挑戦への恐怖心だ」
「最大の敵」は「致命的な・決定的な」という意味のfatalをあて、My fatal enemy も一案です。
Lost of the fighting spirit, it’s my enemy.「闘魂喪失、それこそ我が敵」などの強調用法もご参考までに、、、。
No.3
- 回答日時:
簡単な言葉での表現はよくわかりません。
(弱気な態度では何事もうまくいかないよ)
You will never get anywhere with a fainthearted attitude.
(いざという時、弱気では実力を見せるのが難しいよ)
When it counts most, timidity makes it difficult for you to show your true mettle.
No.2
- 回答日時:
Excite翻訳で翻訳してみたら、
Timidity is an archenemy.
だそうです。
これを再度翻訳してみると「腰抜けは大敵です」となりました。
参考URL:http://www.excite.co.jp/world/english/
No.1
- 回答日時:
自信はないですが・・・、
Pessimism is your worst enemy.
で、どうでしょうか???
余計なお世話でしょうが、英語に興味があるなら、
わからないなりにも辞書を引くようにすべきだと思います。
お手元の和英辞典で、「弱気」、「最大」、「敵」ぐらいは調べられるでしょう。
それを並べただけでも、むちゃくちゃながらも英文もどきにはなります。
せめてそれぐらいはしないと・・・・・ね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tim enjoyed visiting his
-
アルファベットの「K」
-
CRESという材料について概略を...
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
ハルカマニア?
-
warningの読み方について
-
建物が「立っている」時は絶対 ...
-
「Ward」と「City」の違い
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
「明朗会計」という言葉を英語...
-
Twas って・・・
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
最も強く発音する部分が…という...
-
「I'm going to...」の発音の仕方
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
メンタルクリニックって?
-
culinaryの発音は
-
英検2級を受けずいきなり準1級...
-
glibcの正しい読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登記簿の英語翻訳について
-
英語で目上の人に「英語が下手...
-
"~~したのち、○分後"の訳しかた
-
英語のテキストを探しています!
-
Incident & Injury Free
-
60すぎてから英語翻訳のバイト...
-
『lost in translation』
-
Tim enjoyed visiting his
-
英文和訳のテクニック
-
The facial vertical bone wall...
-
翻訳業者を見つけられずに困っ...
-
悪文
-
翻訳サイト
-
翻訳したのですが、悪いところ...
-
アメリカの看護師試験NCLEX-RN...
-
おすすめの翻訳ソフトを教えて...
-
契約文書の翻訳
-
弱気は最大の敵
-
副業で実務翻訳
-
翻訳家になるには?
おすすめ情報