プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

暖房のついている部屋で洗濯物を干すと、湿気で何かの有害な成分が洗濯物から出る、という話を聞いたことがあります。

その部屋で赤ちゃんを寝かせていると、体に悪いそうなのですが、あまり詳しいことがわかりません。

もし知っている方がいらしたら、教えて下さい!よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


有害な成分ということですが、私が思うにカビや細菌のことではないでしょうか。

今の季節、外気温は低いので外に干す分はあまり問題ないのですが、暖房など聞いた部屋ですとどうしても微生物の繁殖に必要な温度になってしまいます。微生物(カビ、細菌)は温度、湿度(水分)、栄養の3つが揃うと増殖します。

実は栄養はリッチでなくてもよく、栄養がないと思われるようなところでも、発育には十分な栄養があるのです。洗濯物には微量の皮脂やタンパク質などの汚れのほかに洗剤成分も残っていますので、これが栄養になってしまいます。乾いてしまうと大丈夫ですが、乾くまでに時間がかかりますよね。その間に増殖してしまうんです。

花粉や黄砂の季節ですし外には干したくないですが、細菌やカビもにおいやアレルギーの原因になりますので難しいですね。

カビの胞子は空気中に浮遊していますが、洗濯物がカビたりするとその量がいつもより増えてしまいます。空気中の分は空気清浄機で除去可能ですが、洗濯物に増えてしまった分は除去できません(お湯などで殺菌が可能ですが、また乾かす時に増殖する恐れがあります。)。目安としては洗濯物に黒い粒々や臭いが出ると微生物が増殖している証拠です。

やっぱり天気のよい日に短時間で乾かすのがベストのようです。日光には殺菌効果もありますので。。。

梅雨時などそうも言ってはいられませんが。。。

浴室乾燥機も同じです。便利なので使いますが、干し過ぎると乾くのに時間がかかり、臭いがするときがあります。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空気中にカビが浮いているとは考えたこともありませんでした・・・。
詳しく説明していただき、大変わかりやすかったです。
早速ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/07 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!