プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
3月決算の会社で経理をしています。
色々事情がありまして、相談する先生も今は契約していなくていないので、こちらにきました。

会社の状況も悪く、家賃が約2年も未払いになっています。
私がこの仕事をするようになったのは1年ちょっと前で、
前任の処理に従い、今のところ未払金で計上されているのですが。
金額も大きくなり、決算もあるし、やはり家賃は未払費用にするべきじゃないかと思っているのですが、どうなのでしょうか?
その場合、今の残高分つまり過去の分も振替えるのですよね。

私自身簿記の勉強もしてきたつもりだし(2級ですが)、他社での実務経験もあるのですが、未払費用のことだけは、イマイチわからないんです。いろいろ調べてみましたが、実務になると判断が難しい...
そもそも家賃て未払費用だと思っていたので、未払金で処理してあることからわからなくなってきます。

少しそれますが、この会社では経費全般未払金で処理しているのですが(前任の処理に従い)、技術者の報酬だけ未払費用にしていて、そこもわからないのです。(この技術者は前は毎月固定額を支払していましたが、今は仕事がないときは支払いません)
未払費用って例えば20日〆の給料の21~末分とか、期をまたいだ社会保険料とか、そういうものに使うのですよね?

未払費用自体がわからなくなってきました。

どうか、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

家賃の未納分も未払い費用で計上してください。



本来であれば、家賃は来月分を今月末までに先払いで払うことが多いと思います、毎月前払費用計上し、翌月地代家賃に振り替える事になりますが、毎月振り替えするのは大変なのでその場合は決算時のみ前払費用で計上することになります。今回は、支払いをしていなかったわけですから「地代家賃/未払い費用」として決算月までの分を計上しましょう。今後も支払いのめどが立たないのであれば毎月「地代家賃/未払い費用」を計上し、未払費用の残がどのくらいあるか把握できるようにすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはり、未払費用ですよね。
この 未払費用と未払金のことも、もう少し経験を積めばわかるようになるのでしょうか...

お礼日時:2007/04/05 15:54

No.1です


>経験を積めばわかるようになるのでしょうか
 なりますよ。

未払金
 通常の取引に関連して発生する買掛金以外の未払金で、一般の取引慣行として発生後短期間に支払われるもの及びその他の未払金で、1年以内に支払われるもの。

未払費用
 継続的な役務の給付を内容とする契約に基づいて、決算日までに提供された役務に対する未払い額で当該事業年度の費用に属するもの

実際には、間違って使っても、どちらの科目も通過勘定科目で、最終的には、貸借で相殺され0になりますので、あまり難しく、考えることは無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。御礼が遅くなってすみませんでした。
あまり難しく考えることはないとおっしゃっていただいてなんだか気が楽になりました。考えれば考えるほどわからなくなっていましたので。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!