
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ドライヤーで濡れた髪を乾かしてると、うるさいって言われちゃうので、音の出ないドライヤーがほしい。
あと、勝手に掃除して、整理整頓してくれるお掃除ロボット。
トイレットペーパーとか無くなったら、勝手に補充されてて、お金は銀行から引かれているっていうのもいいな。
服とか汚れたら、洗濯機にポイって入れて、勝手に選別して(色物と白物、ドライのものなど)それぞれ洗って乾かしてたたんで、自動的にクローゼットに移動、収納されてるようになって欲しい。
あとうちの子の決定的瞬間とかすかさずビデオに撮っておいてくれて、勝手にダイジェスト版にしてくれる機械とか欲しい。
No.8
- 回答日時:
あったらいいなぁ~、っていうもの、たくさんありますよ。
産後&育児中専用サプリメント。
これさえあれば、産後の体の戻りもスムーズ、夜泣きによる寝不足対応!睡眠時間が短くても眠くならない!子どもがぐずってもイライラしない!!
・・・とかいうキャッチコピーがついてたら、飛びつくかも。
でもそれって、よく考えるとある意味麻薬っぽいですね・・・(汗汗
それから、確かスタートレックだったと思うんですが、夜中にやってたのを何回か見てたことがありまして、
もう「これ欲しいなぁ」っていうのばっかだったんですが(笑)、中でもいいなぁ~って思ったのが、
見かけは電子レンジっぽくて、それに向かって、例えば「ハンバーグランチ」とか言うと、ぴろりろ~ん、とハンバーグランチが出てくるんですよ。確か(笑)。
あとは、蚊が絶対寄り付かないパッチ。
小さめの湿布サイズで、それを貼っておくだけで、貼っている人に蚊が寄り付かなくなる優れもの。
これって絶対もうあってもおかしくないと思うんだけど、もし開発されていたら、かゆみ止めとかを作ってる製薬会社にとっては大きな痛手になるから世に出回ってないだけかも!とか思ったり(笑)。
・・・なんだか、書いているうちに、自分がいかに現実から逃避したがっているかが見えてきたようで、少々情けなくなりました(^_^;)
うーん。でも、ほんと誰かに開発してほしいです。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
絶対に無理なものよりちょっと考えればできそうなものがいいなぁーでどこでもドア?!どこでもドア欲しいけど絶対無理なものじゃないの~??どこでもドアよりは無理じゃなさそうだけど(笑)、私は賢い冷蔵庫が欲しいです。どう賢いかというと。(しかし日本のメーカーが作ったら、賢い冷蔵庫、かしこさん とかって名前になりそう・・・)
・ピッピッピッとボタンを押せば、中に入ってる食材で作れるメニューが表示され、その中から食べたいものを選ぶと調理されて出てくる。
・例えば、今晩はビーフシチューが食べたいわ~と思ったら、ビーフシチューと入力すると、何と何を買ってきて下さいと指示が出て、それを買って冷蔵庫に入れるとビーフシチューができあがる。タイマーもセットできればなお良し。新機種は、
栄養のバランスも考えて、ビーフシチューでしたら、温野菜のサラダもおつけになるとバランスがよろしいと思いますが・・と、バランスを考えて副采も考えてくれる。カロリーも計算してくれてダイエットメニューも作ってくれるとか。
どうですか?現実的でしょ?(笑)
毎日のメニューに頭を悩ます主婦よりささやかな夢でした。別に冷蔵庫が作ってくれなくても夫が作ってくれてもいいんですけど、そっちのほうがムリそう。
賢い冷蔵庫「かしこさん」誰か早く発明して~
No.6
- 回答日時:
私はですね~
ドラえもんと一緒に暮らしたいです。
便利だから・・・だけじゃなくて
大好物のドラ焼きを一緒に食べながら
他愛ないおしゃべりをしたり・・・
魔法が使えなくたっていいんです。
きっと側にいるだけで和みます。
No.5
- 回答日時:
1.夏の暑さをギュッ!と濃縮して保存しといて、
冬になったらパッ!と放って暖房にできるような圧縮保存庫。
2.冬の寒さをギュッ!と濃縮して保存しといて、
夏になったらパッ!と放って冷房にできるような圧縮保存庫。
ちなみに、2.については実用化してるところが北海道にあるらしい。
冬の間に降り積もった雪を倉庫に固めて保存しておき、
夏になったらチビチビと解凍してクーラーで送っているらしい。
いいアイデアだなぁ。
No.3
- 回答日時:
私もどこでもドアが欲しいなと思いました。
出かける時には遅刻しなくてすむし。
あとは四次元ポケット。
今1才の子供がいるので出かける時荷物が多いんですよ。
四次元ポケットさえあれば子供だけ抱けばいいから楽だな。
No.1
- 回答日時:
飲むと体内の脂肪が尿と共に排出される飲料水。
これで世の中肥満に悩む人はゼロ。
自分の体は飲料水の量で調節。
これ義母が言ってたことなんですが、大笑いして
しまいました。
あとは折りたたみ自動車or自転車なんてのは?
渋滞、駐車場心配ナシ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
- その他(悩み相談・人生相談) 親の期待度の表れかもしれませんがどうしても許せないことがあります。 現在中三の弟が県外の高校に受験し 2 2022/10/20 21:01
- 夫婦 結婚して4ヶ月の新婚です。 私たちは付き合ってから1度もセックスをゴム無しでしたことがありません。 10 2022/11/21 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私が小学校低学年の頃のお話です。 遠足で水族館に行きました。 水族館には大きな水槽があって、いろんな 3 2023/08/16 20:52
- 事件・犯罪 犯罪者になって、刑務所で生活する そんな人生を絶対に送りたくありません。 そんなことを常日頃考えてい 6 2022/08/17 17:30
- 哲学 いわゆる無宗教なる情況と普遍神 11 2023/02/04 05:29
- 夫婦 「また怒られた」と言う夫 19 2022/08/22 07:33
- 婚活 仮交際デートのドタキャン 3 2022/05/20 10:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。 家ではほとんど家族と会話がありませんく(父子家庭、親は仕事でほとんど家におらずいても仕 1 2023/03/24 22:40
- カップル・彼氏・彼女 婚活で彼と結婚を前提にしても良いのかが不安 3 2022/03/31 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
「向う」の送り仮名について
-
拘らず・関わらず??
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
【雨もしたたるいい女の意味】
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
haveについて教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報