
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
債権債務の仕訳については、民法や商法などの定めと密接に関連します。
このうち債務については、民法などの定めにより時効期間を過ぎていれば、会計上の処理でも「なし」に出来ます。工場の修理代金とのことなので、その未払金の時効期間は最長でも3年となりそうです(民法170条2号)。そこで、今日から遡ること3年以内にその会社(あるいはその会社の関係者)から請求されたりした記録がなければ、時効期間を過ぎたとして大丈夫だと思います。
この場合に、仕訳処理は、金額が大きくなければ「未払金/雑収入」とすれば足ります。
もう無くなった会社ということなので(清算した、という意味でしょうか?)、今後の商取引上の関係などを考慮する必要はないでしょうから、こちらからその会社のかつての関係者などへ連絡する必要はありません。何の連絡もしないまま、上記仕訳をすることで足ります。
資料として念のため、何ら請求などされないままに3年を過ぎてしまったことを表す何かを残しておくといいと思いますヨ。(その未払金が3年以上前から残っていることを示す資料、例えば買掛帳のようなものがあれば、十分です。)

No.2
- 回答日時:
会社の名前が無くても未払金の残高が残っている事は存続しているのです。
工場の修理代と分かっているなら10年も過ぎているので確認をして済ませましょう。もし大きな会社で債権債務の管理が出来ている会社ならそのお金が宙に浮いていることはないはずです。
余計なことですが、もしかして経理処理上のミスで支払いを忘れていたのなら支払を確認して処理をすればよいことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前期の未払金を消す仕訳処理(前期未払費用が減額変更)
財務・会計・経理
-
前期の未払金処理の誤りを今期で修正したい。
財務・会計・経理
-
未払い費用が残ったまま
財務・会計・経理
-
-
4
未払い計上と支払額に差異が生じた場合の処理方法
財務・会計・経理
-
5
前期分 計上間違い金額
財務・会計・経理
-
6
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
7
買掛金の訂正の仕方について
財務・会計・経理
-
8
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
9
【消費税】未払い給与の時効処理(雑収入計上)について
消費税
-
10
時効になった債務の取り扱い
財務・会計・経理
-
11
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
-
12
経理の方教えてください。 エアコンの取り付け工事の勘定科目教えてください。 エアコン本体はすでにあり
財務・会計・経理
-
13
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
-
14
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
15
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
16
期首の仕訳帳の書き方について
財務・会計・経理
-
17
未使用の機器の減価償却費
財務・会計・経理
-
18
期首残高の修正の仕方を教えてください。
財務・会計・経理
-
19
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
20
消費税が非課税の行政手数料とは
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消火器のリサイクルシール
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
支払済の請求書のファイリング方法
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
前払費用/未払金という仕訳に...
-
前期分 計上間違い金額
-
共同企業体の会計処理・・・長...
-
会社に返金する仕訳
-
社会保険料の決算仕訳
-
自動車ローン一括返済時の利息...
-
ローンで買った車の仕訳がわか...
-
自社発注 自社工事の仕訳につい...
-
修繕費を分割払いするときの仕訳け
-
買掛金は仕入(材料)のみですか?
-
未払金の処理について
-
前期の帳端について
-
高速代の仕訳
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
仕入れにかかる送料(運賃)等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消火器のリサイクルシール
-
前期経費の計上し忘れの場合の...
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
前期分 計上間違い金額
-
社会保険料の決算仕訳
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
会社に返金する仕訳
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
共同企業体の会計処理・・・長...
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
補助金収入の戻し方について
-
未払金の処理について
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
仮払金の仕訳について。
-
仕入れにかかる送料(運賃)等...
-
前期損益修正益の消費税について
-
決算時の未収金誤りについて
-
前払費用/未払金という仕訳に...
-
社長が個人の現金で会社の経費...
おすすめ情報