電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親が団塊の世代で年金を受給しております。その様子を見ていて不安に思うことあるので質問させていただきます。主人も私も正社員として勤務しております。私の会社は厚生年金・社会保険・雇用保険に加入しているのですが、主人の会社は加入していません。(雇用保険のみ)
会社は土木関係の仕事で31~35歳ぐらいの従業員が8人ほどおり、みんな国民年金です。ぜひ社会保険に加入してほしいのですが、社長が身内なもので、あまり負担をかけるのも悪いような気もするので、何度かお願いはしてみましたが、「会社負担が大きいので加入できない」と言われてしまいます。決して赤字経営ではなく、むしろ儲かっているようなのですが、なにか加入してもらう良い方法はないでしょうか?
将来が不安です。。。

A 回答 (3件)

詳しくは社会保険労務士さんに確認してもらうのが確実なのですが。


土木関係で常時5人以上の従業員を使用するものは強制適用事業所になります。(厚生年金保険法(以下法と約します)6条1項)
ご主人は文面から、当然被保険者に該当するものと思われます。(法9条)
また、事業主等に対する罰則もあり(法102条)、事業主が正当な理由がなく、被保険者の資格の得喪、報酬月額等の届出をせず、又は虚偽の届出をしたとき-6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金

以上に該当するものと考えられます。
会社の経営状態が悪いと言うのは正当な理由には該当しません。
事業主が身内であり、なかなか強くは申し入れしにくいかと思いますが、、、がんばってみてください。
    • good
    • 0

原則5人以上を雇用する企業は社会保険の虚勢適用事業所になります、



参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo04.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/05/09 10:17

「会社負担が大きいので加入できない」


これがどこまで本当のことなのか、会社の経理を把握していないと
わかりません。
また、全従業員の同意を得たうえで従業員の給与を減らせば
会社負担は同じで社会保険(社会保険とは「健康保険・厚生年金」
のセットのことを本来いいます…)に加入することも可能です。
いわゆる痛みを伴う改革ということになりますが…

8人従業員がいるということですので、法的にはおそらく
強制的に社会保険に加入すべき会社にあたると思いますので、
管轄の社会保険事務所に相談してみてもいいですが、
関与している税理士さんがいれば、相談してもらうように
社長にお願いしてみてはいかがでしょうか。
(本当は社会保険労務士に相談したほうがいいのですが、
担当社労士さんはいないでしょうから…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!