アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無窓階の判定の仕方は理解できるのですが、
無窓階となったとき、どうなるのかがよくわかりません。

木造2階建の住宅を新築するのですが無窓階となってしまいます。このような場合何か特別な規制等がかかってくるのでしょうか?

建物の規模は、
軒高:5.66m  最高高:6.46m
1階:14.91m2  2階:17.39m2  延床面積:32.30m2
です。

A 回答 (1件)

消防設備の設置基準が厳しくなります。


自動火災警報装置とかスプリンクラー消火設備、排煙設備などの消火設備です。
建築基準法の無窓居室に該当する時は、構造上の制限や内装制限などを受けて、都市計画の用途地域によっては、木造では建てられなくなります。
質問文からは、貴方の計画の平面図や立面図が分かりませんので詳しく説明してあげる事が出来ません。
出来るなら無窓階にならないように建物の計画を再考しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
少ない情報のなか丁寧に説明していただきありがとうございました。
計画の再考、法確認等もう少ししてみようと思います。

お礼日時:2007/05/16 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A