dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解析度H→600超え L→1500超え
期待してグラフィックボードをつけたんですが、FF11ベンチマークテスト3で上記の結果です。
改善したいのですが対策があれば教えてください。

Everex IMPACT GE6325J
OS Windows Vista  HomePremium
CPU インテル Core2Duo プロセッサーE6320 1.86Ghz
メモリ 512×2 1024MB
グラフィック RADEON X1300 256MBをつけました
HDD 250GB
DirectX 10

デバイスは読み込んでいますし、ドライバーもおとしています。
Biosの設定はしていません。(わかりません)
グラフィックのディスプレイには接続しています。

もう一台のPC(NEC バリュースターVR500DセレロンD)メモリを512bから2Gに増設しただけで解析度Lで1400から2700まであがったんですが・・・。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そもそも、FFXI ベンチは Vista 対応ではないので、


予想されるようなベンチマークの計測値を得られなくとも仕方がありません。

下記サイトの「ご注意点」内の「OS」の項目をご確認下さい。

http://www.playonline.com/ff11/download/media/be …

X1300 自体の性能はグラボ全体からすると「下の下」あたりのイメージですが、
ベンチマークの計測値は別にしても、FFXI をプレイする程度ならば X1300 で十分でしょう。
ザルカの猛吹雪の中などでは重くなりますが、天候イフェクトをカットするなどで調整して下さい。

ただし、アトルガン白門などは、サーバー容量や回線速度の問題がありますので、
高性能のグラボを搭載しても、その「重さ」からは逃れられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 15:49

 Vistaの場合、同じ構成のXPの半分ぐらいスコアになる事を覚悟しましょう。

メインメモリの搭載量など推奨動作環境を比較していただければ、Vistaだといかに高いスペックを要求しているか分かると思います。改善項目はメインメモリと、グラフィックボード。1G→2G。1300→1650。ぐらいまでは最低上げたいところ。根気がいるが、OSをXPに変えるのもあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!