プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今、大学一年なんですが在学中の会計士試験受験を考えています。しかし、学部には簿記などの科目は無く、私自身簿記に関する知識はゼロです。そんな私はまずは簿記3級の勉強をして合格し、1級までステップアップしてから会計士の勉強に取りかかり、合格を目指すのが賢明なやり方なのでしょうか?
そしてもうひとつ気になるのは会計士合格のためには資格学校に通わないと厳しいのでしょうか?簿記1級までの段階でも通わないとダメでしょうか?

A 回答 (3件)

個人的な経験を基にした私見です。


会計士受験をする際のご参考になればと思います。

会計士受験を本格的に始める前に、簿記3級をまず勉強してみるというのは良い手だと思います。
会計士試験の受験ももちろん、合格してからの仕事にしても簿記とは長い付き合いになるのですが、人によって好き嫌いが分かれます。
まずは3級で自らの適性を見極めると良いと思います。

1級まで進めてから会計士に挑むのが良いのか、あるいは先に会計士受験に取り掛かるのがよいのかについては意見の分かれるところですね。
ただ、短期での合格を目指すなら、3級→会計士受験の流れをお勧めです。会計士受験生なら、全くの簿記初心者でもすぐに1級レベルに到達しますので。

残念ながら、資格学校については通うしかないと思います(通信も含みます)。
一般的に言って、会計士試験で必要とされる知識は、質量ともに独学でどうにかなるレベルではありません。
むしろ、いかに予備校のノウハウを利用して、効率よく勉強を進めていくかが合格への重要な要素です。

また、簿記3~1級で予備校に通うべきかという問いには、私見ですが、
3級→独学でも可能だが、誰かに教わる方が明らかに早い
2級→独学でも可能だろうと思えるが、時間と労力はかなりかかる
1級→独学でも絶対に不可能とは言い切れないが、普通は無理
という感じでしょうか。


自分がそうでしたが、
漠然とした会計士になりたいという想いからでも、その後の努力次第で道は開けます。
受験される場合には、ぜひ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に丁寧でわかりやすい回答ありがとうございました。
まずは簿記3級をやってみて自分の適性を確かめたいと思います。

お礼日時:2007/05/19 06:43

正直なところ全くの初心者が在学中に合格できる可能性は非常に低いので


まずは会計士の受験なんか今は考えずに2年生までに必修科目以外の単位は取り終える。
そして3年生になったら専門学校に通って4年生の夏に受験する。
こうすることによって会計士の勉強に挫折をしても最低限卒業は出来ると思います。
今から大学の勉強をおろそかにして会計士の勉強をしていたら
最悪の場合、大学も卒業できずに会計士も挫折する可能性も否定できません。
最近の専門学校のカリキュラムは全くの初心者でも対応できるので
1級の勉強を事前にする必要は無いと思います。

ただ、公認会計士は専門学校の料金も非常に高いですし
難易度も日本で3本の指に入るような感じですので
本当に自分に公認会計士が必要なのかもう一度良く考えた方がいいと思います。
大学入学以前から長年公認会計士を目指していたのであれば
簿記が無い大学には行かないと思いますし
大学に入って少し考えただけで受験を決断するのは早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これから将来のことをもっと計画してみて、それでもやりたいという気持ちが自分にあることを確かめて見ます。

お礼日時:2007/05/19 06:47

あなたが言ってる会計士とは公認会計士の事でしょうか?



よく、税理士の事を会計業務に関わっている事から会計士という人もいます。

もし公認会計士を目指しているなら、司法試験に次ぐほどの難関だという認識がありますでしょうか?
もし認識しているなら税理士試験を先に受験してみるか、税理士試験用の教材で勉強してみる必要があります。

税理士の試験でも科目が多く、かなりの難関です。
その上を行く公認会計士試験は、並大抵の勉強では合格できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!