dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月はじめに下腹部の突き上げるような痛みと、右下腹部の痛みがありました。10日ごろ尿路感染による腎盂炎で入院し、現在は退院しておりますが、最近、どうも疲れやすく、おしっこも気分よくシャーっっと出ませんし、下腹部も少し出ているような気がします。もしかして、私は膀胱炎もわずらっているのでしょうか?それとも卵巣脳腫など婦人科系の病気でしょうか?よくよく考えてみれば、今まで排卵痛がまったくなかったのに3~4ヶ月ほど前から排卵日くらいに排卵痛?と思われる症状があり、5月のその時期には右下腹部と陰部に数時間激痛がありました。そして6月に入りここ数日は右下腹部がチクチクし、今は、右足がしびれるような感じがあります。私の身体はいったいどうなったのでしょうか?ちなみに1年ほど不妊治療に通っており、クロミッドとデュワストンを毎月服用していました。このような状況下で同じような症状を体験された方いらっしゃいますでしょうか?

A 回答 (1件)

とりあえず、ひとつずつ検査をして疑いを晴らすしかないと思いますが。



乳がんの私としては、不妊治療→女性ホルモン過多→乳がんや子宮がんのエサを提供し続けた… ということで婦人科から検査に行きますね、、

・クロミッドの副作用で 『卵巣腫大症状..下腹部の張りや痛み』というのがあります。この場合は薬が”効き過ぎ”だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、診察の結果は、卵巣出血でした。
で、先日、無事(?)生理になり、痛みもなくなりました。
お礼が遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!