No.4ベストアンサー
- 回答日時:
バッファー(Buffer)は日本語に直訳すれば緩衝増幅器になります。
緩衝増幅器は電流(波形)の増幅、電圧(波形)の増幅や整形、出力インピーダンス変換(高出力インピーダンスを低インピーダンスや整合インピーダンスに変換)のために挿入されます。回路1の出力を回路2の入力に接続する時、回路2を接続した影響が回路2に及ばなくしたり、出力波形の整形や出力インピーダンスを変換します。ディジタル回路では出力用のバッファーでは
1)出力電流増幅、2)出力インピーダンスを下げる、3)論理レベル(1や0に対応する電圧)の電圧レベル調整・波形整形、が目的で
1)と2)はファンアウト増やす機能です。出力のタイプはオープンコレクター(オープンドレイン)、3ステート、単にファンアウトが大きいものがあります。
入力用バッファーでは、1)雑音や論理レベルが明確でないデジタル信号の波形整形(論理1と論理0の明確な信号に再生)、2)後続の回路の負荷(ファンイン)を減らして前置回路への影響を少なくする。
といった目的で使われ、主に入力電圧振幅に対して出力電圧にヒステリシス特性を持つシュミット回路が採用されています。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
74LS~シリーズは、TTLと呼ばれるロジックICですので、ご質問はデジタル回路の話でしょうか。
このシリーズのバッファといえば、バスバッファだろうと思います。
#通常はバスドライバといいますけど。
バスというのは、共通に出力する電線群(普通は4本、8本、16本、32本…といった数です)の事で、沢山の出力や入力の回路がぶら下がっています。
入力回路はいいのですが、出力回路同士が直接繋がってしまうと、片方がHで片方がLだったりすると壊れたり誤作動したり困った事が起きますので、生かしたい出力回路だけをまともに繋いで、それ以外の出力回路はハイインピーダンスの状態にしてバスラインから遮断してしまう方法が取られます。
これは出力の状態がH、L、High-Z(ハイインピーダンスの事)と3つあるので、3ステート出力(もしくは、Triステート、トリステート等)と言います。
バスバッファにはかならずこの機能を持たせてあります。
それからバスの線は長くなることが多く、使う周波数が高くなると、電線自体のインピーダンスや隣り合う電線との間に生じる小さなコンデンサ(浮遊容量といいます)などが問題になってきますので、それをある程度補える出力電流など、普通のTTLロジックICのファンアウト(その出力にぶら下げていい入力の数)に比べて余裕がある出力能力を持たせてあります。
No.2
- 回答日時:
バッファを使うとすると, 波形整形か電流増幅かなぁ?
前者から説明すると, デジタル回路なのでなるべく信号変化 (立ち上がりや立ち下がり) は急峻であってほしいのです. しかし, 電線を通るとどうしても信号変化はなだらかになってしまうので, このなだらかな信号を急峻な信号に整えるときに使います.
で後者の方ですが, (特に) バイポーラでは 1本の出力をたくさんの入力につなげると電流が足りなくなってしまいます (そのためにファンアウトという値を考える). そうはいっても必要なときはあるので, そのようなときにはバッファを使って電流を増やします.
No.1
- 回答日時:
バッファは、中簡にいれる回路で後の変動を、前に影響させないものです。
例えば、発振回路と出力回路があると出力回路側で負荷の変動が起きた時に、発振回路に影響を与えないように中間に入れるのです。したがって、ICでもトランジスタでも色々あるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
同一電圧値、異なる電源供給源でのGND処理
物理学
-
バイアスって何ですか?
物理学
-
リファレンス電圧
物理学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4入力XORの論理式
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
反転増幅器のカットオフ周波数...
-
400V 3相4線式について...
-
触れるだけタッチライトのしくみ
-
トランジスタの電圧増幅率につ...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
IC 555の発熱について
-
コレクタ同調形発振回路
-
同調形発振回路とはどんな回路...
-
シュミットトリガ型の回路につ...
-
積分回路で
-
LTSpice オペアンプ エラー
-
PICへ入力するHigh信号は12Vで...
-
移相器の動作原理を教えてくだ...
-
パルスとレベルについて
-
周波数特性の理論値を求めるには?
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
400V 3相4線式について...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
クランプ回路
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
-
流量計のパルス出力について
-
WORDに論理回路図を書く
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
電気回路について
-
利得と増幅率
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
分岐回路と分岐幹線の違いは何...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
なぜ、RS-FF回路がチャタリング...
-
DフリップフロップからJKフリッ...
-
LTspice
-
電流値(AC・DC)
おすすめ情報