
今度、子供会の夏祭りで100人分のカレーを作ることになりました。
これ程大量に作ったことがないもので、材料や鍋等、どのくらい必要なのか、
まるで検討がつきません。子供達がどれくらいおかわりするかなど
予想がつくはずもないと思いますが、どなたか経験のある方、アドバイスを
いただけないでしょうか
作るのは大人20人、小学生80人分のお昼に食べるカレーです。
教えていただきたいのは、
各材料の量(人参、タマネギ、ジャガイモ、肉、米)
必要な鍋とコンロ(大鍋と小鍋どちらがいいのか)
作るのにかかる時間
等です。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公民館にて100人分のカレーですか~。
ガス代が2ケあればなんとかなるでしょう。
各家庭から、電子ジャー炊飯器を持ちこめば公民館なら電気が使えますから、楽勝じゃないですか。
当然、公民館ですからの70リットル位のアルミ鍋で大きいユキ平鍋もあることと思います。
1人前で約250ccのカレーが必要ですからx100人分=25L以上は必要でしょう。もう一杯のおかわりが出たら少し足らなくなるかもね。
ジャガイモや人参、玉葱などは子供達に皮を剥かせる位のお仕事はできるでしょう。(皮むき機を用意する)
1ケのガス代で、寸胴の鍋でも使って水を沸かしておきます。そして、もう一つのガス代にてフライパンを使って野菜やお肉などを炒めながら材料を寸胴鍋などに入れていきましょう。
おそらく、水が沸騰するまで約20分はかかるでしょう。
その間に、材料をきざんだり、フライパンで炒めたりするのですから、およそ、2時間はみておいた方が良いでしょう。
参考までに、・・・私が材料に号令をかけるなら
ジャガイモ・・・100ケ
玉葱・・・・・・50ケ
人参・・・・・・20本
お肉・・・・・・5Kg
カレー粉・・・・アドバイスですが、箱に何人前とか記入されていますが、その分量より1.2倍くらいのカレー粉を用意されていた方がよいですね。好みによって硬さを調整できますから。
お米の量・・・・1人に1合の分量でよいと思います。しかしながら、実際には、残ってしまうと思います。たぶん、おにぎりにして20個くらいですが。
そこで、残ったご飯は、おにぎりにして食べるなりして、お土産にしてもよいと思います。お味噌を1kgほど用意しておけば味噌味のおにぎりができるでしょう。
私は、過去3回以上の子供キャンプなどで、経験を積んでおりますので、なんの事もありませんが、一番に大変なのは、みんなの協力にてできる作業ですから、遊んで、何もやらない子供達や大人に手持ちぶたさを感じさせないように、采配をする方が結構、神経を使いました。
具体的なアドバイスありがとうございます。
鍋の大きさ(水の量)から、時間、材料まで、私が知りたかったことのほとんどをアドバイスしていただきました。
これでなんとかできそうです。
riversidさん、edogawaranpoさん、dovobさん
みなさん ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
中学生30人+付き添い5-10人で.30リットルのなべ1つて十分でした。
材料をきるまでは中学生にまかせて.大人は火の管理しかしませんが.作るだけならば1時間程度ですね。食器の手配などは別(大人が煮ている間に子供たちに用意させる)です。火はたき火です。燃料は木材加工業を経営している人がトラックで運んできました。兵隊上がりがゴロゴロしていますからたき火と飯盒炊飯は任せきりでした。
ご回答ありがとうございます。
約40人で30リットルですか、 参考にさせて頂きます。
ご回答を読ませていただくと、大人の方も今で言うアウトドアに慣れた男性が多かったようですね。
そちらの男性と中学生に対し、こちらはお母さん達はともかく、後は小学生です。
ほとんどアメリカとアフガンの戦力を比較しているようなもので・・・
公民館でやる為、たき火も使えません。 コンロも2個しか無いそうだし、どうしましょ!
No.1
- 回答日時:
役に立たないアドバイスですが・・・
人数というより、何家族か?て考えたら良いのではないでしょうか?
私は料理の出来ない男ですが、
あるイベントで大量のカレーを作った際
ご婦人方が、そういう会話をしてました
カレーは大きな鍋で大量に作るのがおいしいです
ですが子供さんが居るんなら
3個ぐらいの鍋にして少しずつ味を変えてはどうでしょうか?
僕らのイベントでは足りなくなった場合として
レトルトのカレーも数個用意しておきました
クク○カレーと、カレーの○子さま。
材料の分量は女性陣にまかせっきりだったので
お役に立てず申し訳ないです
アドバイスありがとうございます。
>人数というより、何家族か?て考えたら良いのではないでしょうか?
大人は役員とお手伝いの人位で、後は子供だけですので家族という単位
では考えにくいところです。また「100人だから米100合」と言ったら、
同じような家族構成なのに、「多すぎる」という人と、「少なすぎる」と
いう人がいて、家庭によってずいぶん違うものだと苦笑した次第です。
>3個ぐらいの鍋にして少しずつ味を変えてはどうでしょうか?
なるほど!たとえば甘口と辛口を作っておけばどの子にも合うでしょうね。
努力してみます。
>僕らのイベントでは足りなくなった場合として・・・
余るのはいいけど、足りないとかわいそうですもんね。それにレトルト
だったら、残ってもだいじょうぶですからね。準備しておきます。
有り難うございました。役に立ちましたよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 豚汁は大鍋で大量に作った方が美味しくなる。なぜ? 13 2023/03/28 14:09
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- その他(料理・グルメ) 1人用の鍋の具材をジップロックに小分けにして入れて保存していますが、 鍋が続くと飽きてしまいます。 9 2022/12/01 11:36
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 原因は説明書の材料どおりにつくると量が多く 3 2022/07/30 01:53
- 食べ物・食材 素朴な質問なのですが、雨期から夏場のカレーってどれくらい持つでしょうか? うちは夫がカレーが好きで◯ 7 2023/07/02 14:48
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 説明書の材料どおりにつくると量が多くなるの 4 2022/07/30 15:14
- 食器・キッチン用品 親子丼の大量調理の際(25人分) 鍋底にたまごがこびりつきます。 鍋の材質に関わらずたまごがこびりつ 6 2023/03/30 14:38
- 食器・キッチン用品 すき焼きや鍋物をする時、1人用の鍋などを2つ使って旦那さんや彼氏さんと分けて使用している方いますか? 3 2022/09/13 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
常温保存3日目のカレー食べちゃ...
-
100人分のカレーライス
-
お店のカレーはなぜジャガイモ...
-
昼ごはん毎日カレーは飽きますか?
-
パックになっている「カレー用...
-
タイ米でマグロのお刺身とか、...
-
カレーの保存限度時間
-
らっきょうって美味しい?
-
好きなカレーの種類は、何ですか
-
カレーパンは好きですか?
-
暑い夏に元気がでる食べ物教え...
-
カレーとラーめん
-
カレーとカレー麺どちらが好き...
-
今日カレーを作ろうと思って具...
-
おいしいカレーショップを教え...
-
リアルガチでハヤシ>>>カレ...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
100人分のカレーライス
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
パックになっている「カレー用...
-
カレーパンと・・
-
お店のカレーはなぜジャガイモ...
-
ロースカツカレーかハンバーグ...
-
カレーのつぎたし
-
カレーにつける福神漬けの量
-
カレーに牛肉 豚肉 鶏肉を全部...
-
カレーに重曹を入れるタイミン...
-
カレーのお肉は何のお肉を入れ...
-
推しが2人 私は同じグループに...
-
甘いカレーと辛いカレーどちら...
-
カレーには絶対牛肉ですよね?
-
調理してもやわらかくならない...
-
今作ってる最中ですが、カレー...
-
カレー
-
カレーを一晩出しっぱなしにし...
おすすめ情報