
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
土地の境界を越えた部分には権利行使が出来ないので違法であることには間違いありません。
そもそも
民法 第234条 (境界線付近の建築の制限)によると
第1項
「建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない。」
となっており建築時に エアコンの室外機を設置出来るくらいの 余裕を持たせなければなりません。
(建築基準法では敷地境界から建物をどれだけ離しなさいという規定は有りませんが、民法の方が上位法なので・・)
実際には、国も地方自治体も常に調べて回っているわけではないので、何も言われることはないかも知れませんが、
道路が公道、私道に関わらず所有者があるので、取り除きを求められるか、使用許可申請の提出を求められる可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
>これってやはり問題あるんでしょうか?
結論から書くと、問題ありだと思いますし、道路の占用に当ると思います。
約10年前の歩道などに設置さていた自動販売機の撤去は覚えておられると思いますが、その折、看板や商店の日除けも問題視されました。
それからは占用料をしっかり徴収している自治体もあります。
要するところ、気付かれるか?、そして自治体が厳重に運用しているかではないでしょうか?
参考URL:http://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/road/senyou/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- その他(住宅・住まい) 境界ブロックと土地の隙間は 6 2022/04/20 15:54
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
- 一戸建て 境界杭について質問です 私有地内の境界杭に先日ピンクテープがつけられていました 境界杭も新しいものに 1 2022/08/27 15:22
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家のエアコンが今5年目で、これから新築に引っ越す予定で、そのまま持っていくつもりでしたが、引っ越し業 9 2022/11/22 19:27
- 一戸建て 分譲地の境界塀について 2 2022/03/29 23:20
- 離婚 袋小路新興住宅で道路族被害に遭い我が家が離婚しそうです 4 2023/05/08 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人に困っています。教えてく...
-
道路占用物件の所有権の移転に...
-
相続した土地が市道だった。何...
-
車庫証明 自分の所持する私道...
-
位置指定道路をバリケード封鎖
-
市道ですが、道路の所有者は個...
-
セットバック部分にある植木や...
-
「ストリートビュー」と私道
-
荷物の揚げ降ろし 吊り上げ ...
-
相続放棄された私道を市道に寄...
-
エアコンの室外機が境界を越え...
-
42条2項道路(公道)のセットバ...
-
マンションの敷地外の道路にカ...
-
銀行の抵当権が設定された共有...
-
電線についてです。
-
地目:公衆用道路の定義を教え...
-
住所にある甲や乙について
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
土地建物の価値
-
隣からの落ち葉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続した土地が市道だった。何...
-
家の前の私道で子どもが遊びます
-
セットバック部分にある植木や...
-
私道に埋設された下水管の交換...
-
車庫証明 自分の所持する私道...
-
銀行の抵当権が設定された共有...
-
市道ですが、道路の所有者は個...
-
境界確認印を拒否したら?
-
私道に立てられるフェンスについて
-
「ストリートビュー」と私道
-
電線についてです。
-
エアコンの室外機が境界を越え...
-
私道の側溝について
-
セットバック違反への損害賠償
-
関係者以外の私道の徒歩での通...
-
道路管理者って?
-
私道に下水を設置したいのです...
-
駐車場前の路上駐車は,私道で...
-
私道に関するトラブル
-
私道を私物化
おすすめ情報