アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校2年です。小学校で環境問題について総合でふれてそのときにテレビでドイツの事をやっていて日本より全然進んでいることに感動しました。それから環境問題興味を持ち自分なりにいろいろなことを調べてきました。そのうちスウェーデンのほうが進んでいるというのを目にするようになりましたが、やはり最初に興味を持ったドイツが私の憧れです。
そこで去年から少し語学学校に行ってドイツ語を勉強しだしました。まだまだ全くといっていいほど喋れないのですが、今すぐにドイツの学校に転校して今のうちドイツ語を習得して向こうの大学で是非環境問題について学びたいと思っています。転校はありえないかもしれませんが気持ちはそのくらい強いです。

どんな方法があるか是非是非詳しく教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちは!!ちょっと遅れての回答で申し訳ないんですが僕は高校時代にドイツのGymnasiumにYFUを使って一年留学して今月ドイツのゲッティンゲン大学に直接入ったので重要なアドバイスができると思います!!



まずギムナジウムに入るための方法ですが高校2年だとちょっと厳しいと思いますがもし一年留年してでも留学したいというのであればまだYFUは間に合うと思います(本来の募集はとっくに終了しているのですが地区委員の方に頼めば絶対大丈夫です)

直接大学に入る方法は意外と簡単でまずセンターで平均62%をとることと専門にしたい科目を受験することです。日本の大学に入っている必要はなさそうです。(僕は国公立の大学に入っていましたがほぼ無意味でした。)ちなみにセンターを受けるときに成績開示を申し込んでおくことが重要なんですが、もし申し込んでいなくても実際には直接センター試験の団体に電話すれば英文の証明書を出してくれます。(僕は成績開示をしていなかったんですが今年の9月に英文の証明書を出してもらいました。ちなみにそもそもセンター試験で成績開示を申し込むこと自体長い歴史があるわけではないので僕がとった方法が邪道だったわけでもなさそうです。)あとは高校時代の成績3年分と卒業証明書が必要です。これらの書類は郵送でドイツの大学に送ると日本に住んでいても判定してくれると思います。(僕はドイツにいたので直接ドイツの大学に行って判定したもらいましたがその必要はなかったみたいです)

次にドイツ語のテスト(DSH)ですが今年のゲッティンゲン大学の筆記テストでは97人受けて71人落ちました。多分口頭試験で落ちた人はいなかったと思うのですが、DSH自体実際にはドイツ語能力をはかるというよりはそもそも大学に入るのにふさわしい教育を受けているかをはかる試験のようなので日本の普通の高校を出ているような人でドイツ語がある程度できれば受かると思います。日本のドイツ語検定で言うと2級が受かれば受かるでしょう。詳しくは各大学の過去問を解いてみれば分かると思います。(各大学のホームページで公開されています。また、ドイツ語のwikipediaのサイトを開いてDSHのページを表示すれば一番下に各大学のDSH関連のページにリンクしています。)
DSHを受けるための条件がMittelstufeをどこかの語学学校で修了していることなのでドイツの大学付属の語学学校かVolkshochschuleで修了することをお薦めします。ちなみに僕の場合1年ドイツの留学していた証明書があったのでMittelstufeなしで受験させてもらえましたが受験資格に関して結構もめたのでMittelstufeは修了しておくと安全です。(ただしGrundstufeなしでMittelstufeを直接選ぶことができるかどうかはよくわかりません。ゲッティンゲン大学ではその前に編入テストがあるのでテストの結果次第で直接Mittelstufeを選ぶこともできるようです。)
DSHは正式に2回までということになっているのですが別にどこかで集計されているわけではないので実際には何回でも受けられます。(本来的には無理なので大きな声では言えませんが・・・。)

ちなみにドイツの大学を卒業するのは日本の受験を経験している人にとってはめちゃめちゃ楽っぽいです。

実はもっといろいろ書きたかったんですがなんだかぐちゃぐちゃになってきたのでこのぐらいにしておきます。
    • good
    • 1

日本の大学の合格証があったほうが楽です。


また交換留学ならもっと楽です。

語学はしっかりやった方が良いと思います。
一部の大学は女性は敬遠されるみたいなのでもし女性なら
外人局に相談してみてください。

環境ならフライブルクをお勧めします。
大きな都市とは言えませんが毎日大聖堂をみるのが
楽しかったです。
また環境首都でもあります。

参考URL:http://www.uni-freiburg.de/
    • good
    • 0

http://www.ryuten.de/このサイトに詳しくドイツの大学への留学に関する説明が書かれております。
参考にされると良いでしょう。
    • good
    • 0

私は現在大学生4年で、交換留学生としてドイツ留学を来月に控えています。

ですから、私の知っていることは大学に関してのみで、ギムナジウム(大学進学向けの高校)に編入する方法の詳細は知りません。
ただ、ギムナジウムの修了証は、修了証明であると同時に大学入学資格となります。修了証(Abiturアビトゥーア)をえるには、長時間に及ぶ筆記・口答試験があり、かなり難しいと思います。ですから、ギムナジウムに編入すれば、卒業と同時に大学入学資格が得られるわけではありません。
留学の情報は、公的な機関から手に入れることが重要だと思います。例えば、ドイツ政府が資金を出しているDAAD(ドイツ学術交流会)のサイトなどです。あるいは、ドイツの大学と提携を結んでいる日本の大学のサイトで、留学センターなどの機関などもお勧めです。
日本の高校を卒業した後に、ドイツの大学に入学するためには、いくつか条件があります。語学の試験(DSH、DaF、ZMPなど)に合格し、十分なドイツ語能力を証明できること。大学入試センター試験で数科目受けて、64%ほどの得点をすること(DAADのホームページ参照してください)。日本の大学に学籍があること、などの条件です。
日本で受けられる語学試験は、ZMPとDaFくらいです。また、ZMP(ゲーテインスティトュート主催)が最も簡単です。ドイツ語の授業を800時間受けた程度のレベルです。ただしZMP合格証はドイツのどの大学でも認めてもらえるわけではありません。DaFやDSHは得点によってはだいたいどの大学でも認めてもらえるそうです。
また、ドイツの大学は日本の大学を卒業するよりも年数がかかることがおおく、ドイツ語ネイティブにとっても難しいそうです。

落胆することなかれ!
日本の大学で交換留学の制度をつかうと、上記のような条件が免除されることが多いです。大学によって制度は大きく異なります。
ドイツ語も環境学も初心者ならば、あせってドイツに行かずに、日本で環境学の専門書(日本語もドイツ語も両方)を読みこむなどの勉強に専念してから留学するという手もあるのではないでしょうか。
ついつい老婆心(?)からおせっかいをしました。参考になればと思います。ドイツ語や環境についての勉強がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。来月ドイツ留学をなされるんですね。うらやましい限りです。

ネイティブにもやはり難しいんですか。やっぱり大学の交換留学制度を利用していくのが一番なのですね。留学できるように今から頑張って勉強したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/17 21:18

Yahoo!やGoogleで『ドイツ 高校留学』で検索すると色々出てくるので


調べてみてはいかがですか^^

中には資格がなく受け入れているところもあるみたいですよ。
    • good
    • 0

ドイツの大学に入学するためにはそれなりにドイツ語が出来ないと


今も入学が認められていないはずです。
入学許可のためのテストもあり、そのテストも結構難しいです。
合計3回(たしか3回だったと思います。当時は2回でした。)以上テストを受ける事ができないので、
3回不合格の時点でドイツ国内全ての公立大学への入学は不可能だったと思います。
それから、日本の大学に合格しているか在籍していないと入学資格がなかったと思います。

私もドイツで語学学校に行きましたが、結構お金がかかり、
ドイツに行く前にもっと勉強すれば良かったと後悔しました。

それから、ドイツの高校への転校は難しいと思います。
ドイツの学校というのは職業高校、ギムナジウムなど、進路によって分かれており、
日本の高校からギムナジウムへの転校は難しいと思います。
どうしても今からドイツへと言うのであれば、一番可能性があるのが、ドイツのインターナショナルスクールになるのではないでしょうか?
ただ、個人留学でインターナショナルスクールに入学できるかは私にはわかりません。

ご参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!