プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

京都市内で、2500万円までで述べ床面積40坪くらいの
家を建てたいと思っている者です。
出来れば無垢の木を選びたいと思っています。(ヒノキか杉)
建築予定地には現在家が建っており(自分の持ち家です)、それを取り壊すにも
費用がかかるので、トータルで3000万円前後になればと思い
建設費用を2500万円と算定しています。

質問を2つさせてください。

(1)設計士に依頼するか、設計士がいる工務店に全て任せるかで迷っています。
 この予算で設計士に依頼することは、結果的に建築にかかる費用を削る結果になってしまうでしょうか?
 設計士と木材を見に行くというのを度々雑誌などで見かけ、
 結果的に良い木材を安く手に入れることが出来る、と書かれているので
 予算の都合がつくようなら設計士に依頼したいという気持ちもあるのですが…。
 また、見積もりの段階で、設計士の立場から工務店に無駄があれば
 指摘してもらえる、というのも読んだことがあって、
 設計士に依頼するか否かを、何を基準に選べば良いのか分からなくなってきてしまいました…。
 
(2)京都でお薦めの工務店があれば教えてください。
 また、工務店を選ぶポイントなどがあれば教えてください。

(3)無垢の木は汚れやすいと聞きますが、
 実際無垢の木に住まわれている方がいらっしゃれば
 ご意見をください。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

設計事務所選びは確かに大変です。

昔に比べればホームページを持っている事務所も多くなってきましたので、ネットで検索し、どのような作品があるか確認できるようになって来ました。それでもどうして探せば・・と思われると思いますが、特定の所を紹介するわけにも行きませんし、設計事務所選びをお手伝いするサイトも色々有りますが、その中の一つで「施主と建築士の広場」なんてのを検索してみてください。
色々な考え方や見つけ方の参考になるかも知れません。

この回答への補足

早速「施主と建築士の広場」、見てみます。
どうも有難うございます。

補足日時:2007/06/26 17:17
    • good
    • 2

よく言われていますが、設計士の言葉は正式には有りません。

建築士あるいは設計者となります。
(1)に関しては工務店は工事をするところです、中には設計からとお願いをされる物件も有り設計事務所の登録もし建築士を置いていますが、その建築士は設計の仕事ばかりではなく、見積もりや工事監督もされる方が多いようで、設計専門でそれなりにセンスや技術のある方は設計事務所に勤めるか、自営をされる方が多いようです。
大きな工務店の中には優秀な方もおられますが、指名まで出来ないと思いますし、どうなるか分かりません。
しかもその建築士は工務店の為の設計で、お客の希望より工事のしやすさなどを優先するかもしれません。
やはり設計は設計専門の事務所にお願いする方が間違いが無いし、工事も厳しく監理してもらえると思います。
設計の費用はどちらにしても必要です。工務店の場合は他の経費に含めたりしているので安いように勘違いするだけです。
小さな家、ローコストな家ほど得意にする設計事務所もあります。
良い事務所を検索してください。

(2)工務店も見かけでは分かりませんから、実際建てたお家に行って対応やアフターがどうか聞いてみないと分かりません。
安くてもしっかりした仕事で、アフターもちゃんと出来る工務店もお近くの設計事務所等に聞く方がよく分かるかも知れません。
仮に知っていてもこのような所で具体名は挙げられないと思います。

(3)無垢の木は自然の良さも悪さも持っています。
年数が経てば無垢材はある程度乾燥して隙が開く、反る、汚れるを承知で自然材の良さと比較して割り切って使いましょう。
気になるかどうかは人によって違いますので・・

この回答への補足

ご回答いただき、有難うございます。
やっぱり設計事務所にお願いすべきなんでしょうね。。
良い設計事務所を探したいと思います。
知り合いに設計事務所をやっているところはないので、
本などで情報を得るしかないのが、ちょっと痛いところです。。

良い工務店を教えてほしい、と質問に挙げたのは、
実際に建てたことがある方が「ここは良かったよ~」などという
声があれば、教えてもらいたかったんです。
難しいようなら仕方ないですね。。
もうちょっと自分で見てみます。

補足日時:2007/06/24 13:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!