電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年内に福島県の高齢者施設に転職を考えています。
(県外で介護の現場が見たいからです)
ヘルパー2級から実務経験で介護福祉士を取得し、今年ケアマネ受験します(去年は落ちました)
今年でこの世界に入って6年になります。

さて、ここで質問なのですが。
施設側としては、どんな職員(介護福祉士)を希望しているのでしょうか?
また1人暮らしでは正職員じゃないと厳しいでしょうか。

ちなみに自分は訪問介護のほうが一番経験が長いです(5年以上)
特養は3ヶ月勤務(夜勤あり)現在ヘルパーをしながら認知症専門のデイサービスにつとめています。

A 回答 (3件)

はじめまして、施設側が希望する方は福祉の業務に向き施設の考え方に協力してくださる方だと思います。



経歴を見るとすばらしいと思いますし色々な施設を見て決めて行けばいいと思います。
また福祉施設の理事長さんが別に収益事業を持っていてそこの利益を施設で使って入所者と職員さんのために使われるという方もいます。

ぜひ色々な施設を見たうえでお決めになることをお薦めします。
次の時代の福祉を伸ばす為にも頑張って下さい。
    • good
    • 2

施設の現状により様々です



更に勤務して3年は「見られている」と考えてくださいね。

施設・事業所が100の仕事を求めていれば、100の職務が出来て「普通」だと思ってください。

その上で資格取得や知識・技術を活かしたケア及びリーダーシップです。

最終的には『柔軟性』も必要ですね。
施設・法人・事業所の理念、方針に迎合する必要はありませんが、理路整然とした知識を持って適切な方向に誘引する話術など総合的な視点も求められますね。

頑張る気持ちがあれば、目指すのは「施設長」「管理者」です。
夢と理想を持って、時には少しの妥協も必要でしょうが、正道を歩いてくださいね。
    • good
    • 0

福祉施設の経営に携わっています。



私的には「他の職員当たり障り無く、そして心的ストレスをうまく処理できる術を持った、(勤務が)長続きして、資格試験勉強にも積極的にチャレンジす方が一番欲しい」と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!