
退職を考えていて、先日上司に不妊治療を始めるので、退職したいと申し出たところ、有休を使って休めばいいから退職する必要は無いのではないか?と言われました。
それに治療を始めてからでも、辞めるのは遅くないのではないかと言われました。
その言葉は、私の事を考えての事で、本当に有難いのですが、私はそれ以外にも職場の人間関係にも悩み、それもあって退職しようと思っています。
出来るだけ、円満に退職したいと思い、不妊治療を前面に出したのですが、
もう少し考えてみたら?と言われてしまいました。
なんとか、上手く上司を納得させるには、どう言えば良いでしょか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
いいわけ考えてみました
お医者様にも相談したのですが、
不妊治療は時間がかかり、会社を度々お休みする必要があります。
また私の体は、妊娠中のトラブルが予想されるので、
妊娠後は自宅で絶対安静が必要だと言われました。
出産後も前々からの希望で、預けたりせず
なるべく自分の手で育てたいと考えております。
会社をしょっちゅう休んでは皆さんに大変ご迷惑がかかるので、
その前に退職したいと思います。
私の人生で大事な事ですのでご配慮いただけないでしょうか?
こんな感じでいかがでしょうか?
回答、有難うございます。
経験者の意見、とても参考になりました。
そうですね。それなら、納得してくれると思います。そういった感じで
言ってみます。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
> 配置転換や部署の移動は、無理です。
無理でも問題ないです。
請求した事実が重要です。
まず、現状の問題点を上司に相談。
問題解決のための方策を会社に請求。
・配置転換
・上司の異動
・勤務時間を短縮、出勤曜日を制限しての勤務
・会社の産業医、心療内科などでカウンセリングを受けられるよう請求
・期間を定めての休職
など。
質問者さんが上記のような問題解決のための努力を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合で問題が解決せずに【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。
転職や、失業手当の給付に際して有利です。
> 会社をしょっちゅう休んでは皆さんに大変ご迷惑がかかるので、
突然休んだり、明日来るのか来ないのか分からないと迷惑がかかりますが、計画的に業務を減らせば問題無いです。
No.4
- 回答日時:
No..3です。
最後の一文 「ご配慮いただけないでしょうか」は失礼に当たりますね・・・
「ご理解いただけないでしょうか」がいいと思います。
説得頑張ってください!
No.2
- 回答日時:
円満退職するのに不妊治療前面に出したの失敗でしたね。
10年前ならそれですんなり退職できたでしょうけど、最近は少子化の影響か女性特有の通院を理解してくれる職場が増えているようですから・・・正社員でお勤めなら、「姑や舅の世話をしなくてはならない」とかそういうのを理由にしてはどうでしょうか。介護も大きな問題ですし、納得してもらえるのでは・・・・・
回答有難うございました。
実際、不妊治療は始めようと思っています。上司の辞めずに治療もしながらと言う意見を、それなら退職しても仕方ないなと言ってもらえる説明が欲しいのです。
今になって、介護が理由とは言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 医療従事者から接客業へ転職し、 人間関係に疲れた為、接客業を離れるために朝5時からの倉庫内のパートを 1 2023/06/13 15:46
- 退職・失業・リストラ 退職理由を何と言おうか迷っています 9 2023/08/25 22:53
- 就職・退職 どうすればいいの? 2 2022/08/19 20:13
- 会社・職場 採用してもらえると思いますか? 4 2022/07/10 16:12
- その他(悩み相談・人生相談) 十二指腸潰瘍と好酸球性胃腸炎になってしまい 体調崩して会社を休んでます。 社長に相談したところいつご 7 2023/03/29 21:57
- 会社・職場 全く出勤していない月の給料 3 2022/10/15 22:19
- 会社・職場 パニック障害からの退職 8 2023/03/03 20:09
- 就職・退職 退職撤回について 8 2023/01/16 22:22
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
- 退職・失業・リストラ 退職について質問です 13 2023/01/21 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
解雇された。引継ぎしないとい...
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
ストーカー被害により退社
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
離職票発行の時期について
-
退職日の身分
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
職員に集団退職されました・・・・
-
入社10日…退職します。
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
出勤日と勤務日の違いについて
-
懲戒解雇とその期間について
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報