A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
rei00 です。
確認ですが「COO-」はアニオンでしょうか?
アニオンであれば私が書いた「カルボキシレート基」です。アニオンでなく,「COOH」であれば mtt さんお書きの「カルボキシル基」です。
あるいは,「COO-R」等になると「エステル基」になります。
補足下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 中学化学 マグネシウムと炭素 1 2023/01/01 15:31
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 二酸化炭素と水酸化ナトリウムの反応で 炭酸ナトリウムのみができるとして計算します。 炭酸水素ナトリウ 2 2022/11/28 12:43
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 環境学・エコロジー 思ったこと なぜ光合成するときには二酸化炭素を吸ってさんそをはくとかあるけど一酸化炭素を吸うとかない 4 2023/04/26 00:37
- 生物学 喫煙で一酸化炭素中毒で倒れないのはどうしてですか? 3 2023/04/24 17:44
- 化学 二酸化炭素は窒素と比べて火を早く消しますか? 3 2023/08/25 21:29
- その他(応用科学) 3.0ガスボリュームの炭酸水を作りたいです。 クエン酸と炭酸水素ナトリウムで二酸化炭素300mlを作 1 2022/08/19 17:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーターと石油ストーブの一酸化炭素中毒の危険性は同じですか?石油ストーブの一酸化炭素中毒の 2 2023/02/16 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キシラート
化学
-
共役or非共役の見分け方
化学
-
収率の表記で
化学
-
-
4
材料学で
その他(自然科学)
-
5
ラジカル重合において、高分子量の重合体を得るための条件
化学
-
6
化学実験に関する質問です。氷水浴(ice-water bath)と氷浴(ice bath)って用途に
化学
-
7
p軌道の「+」「-」とは?
化学
-
8
13C-NMRスペクトル法に関して
化学
-
9
pKa のリストを探してます
化学
-
10
硝酸イオンのLewis構造式について
化学
-
11
エッチバー
その他(Microsoft Office)
-
12
ChemDrawについて
Word(ワード)
-
13
静水圧関して p=ρghですが 単位が理解できません、 ρはkg/m3 gはm/s2 hはm ですが
その他(自然科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報