
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そのとおりです。「今日はどうだった?」と聞いていますよ。Did you have bad day?
とはあまり聞きませんが、冴えない顔をした人にはそう聞くこともたまにありますけど。
答えは
Yes, I did. I enjoyed dinner in the restaurant.
(ええ、レストランで食事して楽しかったわ)
でも良いですし
No. I did not. I had a bad luck. I did make a big mistake in my office.
(いや、ついてなかったよ。会社で大きなミスしでかしちゃった)
でも良いです。
ご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
* Did you have a good day today?
(今日はどんな一日でしたか?) 冠詞 a が必要だと思います。
* I had a good(nice) day today.
(今日は良い日だった。)
一日を振り返るのに、正に最適の言葉です。
* Have a good day.
(良い一日を。またね。………親しい間柄の挨拶)
以上参考にして下さい。
No.3
- 回答日時:
アメリカに39年ほど住んでいる者です。
私なりに書いてみますね。did you have a good day?と言うdid you have good day?と言う表現があることを知ってください。
両方とも、いい日だった?と言うフィーリングの表現です。
不定冠詞であるaがつくことで「一日」と言うフィーリングが出てくるために、いい一日だった?と言うフィーリングを出すことができるのですね。 aがなければ、不加算名詞として使われていると言うことなのですが、いい日、と言う意味合いになるわけです。
Have a nice day!と言うバイバイの代わりに使う表現は、いい一日を持ってね、いい一日が来ることを祈っています、と言う表現なのです。 よく知られている非常に一般的な表現なのです、こちらのほうがよく目に留まっていると思います。
ですから、必要に応じてHave nice daysと言う表現もできるわけです。 たとえば、日本に旅行に来た人に向かって、一日だけではなく、複数のいい日であることを、と言いたければ言えるわけですね。 それをいう機会と言うものがあまりないわけではないので使われているのを見るのはそれほど頻繁ではないと言うことにもなります。
Have nice dayと言えばいいともいえますね。
Did you have good day?いい日だった?と聞いているわけですか、いい日じゃなかったのであれば
I actually had a bad day!実はいい日じゃなかったんだよ
Oh, yes,I had a great day!! すごくよかったよ
I had a so-so day today. まあまあだったね。
というような表現が使えるわけです。 基本はI had a xxx dayですね。
慣れてくれば、Today was a great day.というように、Today wasを使うことも、結論を出さずに、I went out with my girlfriendなどと何をしたのかを言うこともできますね。
そして、I wasと言う言い方を使って、I was sick today. I was so busy today with xxx(xxxの部分にstudy, school, work, cleaning houseなどの忙しかったこと)を書けばいいですね。
これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 英語 英訳をお願いします 1 2023/04/22 18:01
- 英語 What's up? 3 2023/08/12 09:10
- 英語 日本語にしてください。 Please talk to your family and get the 1 2022/05/26 19:27
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
or の後の冠詞の有無について
-
be invited to
-
「~なのではないのでしょうか...
-
これはなんと訳せば・・・
-
「気長に」を英訳すると・・・・?
-
「Only One」と「The Only One...
-
Be my last って?
-
文の最後に
-
Decidingって言いますか?
-
基本 動詞の英語での言い方に...
-
well off というと「裕福...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
人を主語にできない形容詞
-
英語でゲームをするときに使う...
-
「大切な(大事な・いとおしい...
-
口のまわりが汚い
-
~の卵の表現
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
still~notと、not~yetの違い...
-
「Only One」と「The Only One...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
well off というと「裕福...
-
「BYE FOR NOW」
-
「~なのではないのでしょうか...
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
Did you have good day?
-
「Get It On」の意味
-
~の卵の表現
-
「再挑戦」を英語で?
-
talk to your tomorrow にはど...
-
Ya think? は Do you think? の...
おすすめ情報