No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GLとは、建築物の高さを決める為に基準となる点です。
どこを基準にするかは設計者によります。
敷地境界杭の天面、道路最隆起部などなど
その基準点に対し床面が+800等という風に表現されます。
設計GLとは、設計時点でのGL(基準点)自体を指していると思います。
(若しくはGLに対する高低差か)
No.3
- 回答日時:
設計GLの説明とは少し違うかもしれませんが、体験談を。
ミ○ワで家を建てたのですが、建築前打ち合わせのことをGL打ち合わせと呼んでいました。意味はわかりませんが、大まかな本体の感じや金銭的なことは決まったあとでの壁紙の色だとか、窓の場所だとか言った細かい部分の打ち合わせでした。が、建築が始まると、道路面の高さをGL(グランドレベル?) 敷地の高さをGL(グランドライン?) 基礎の高さをGL(?)と呼んでいました。よく間違えないなぁと思ったら基礎の高さ間違えてました。途中で文句を言ったのですが、のらりくらりと言い訳をして気がついたときには家がたっていました。最後にその分引いてもらいましたけれどね。でもお金払っても思い通りの家の方が良いに決まってますよね。わからないこと、不安に思ったことはどんどん言ったほうが良いですよ。担当が回答しないときは相談室や本社にかけるぐらいの勢いで行かないと泣き寝入りなんて事になりかねないです。営業との根競べに負けないでがんばってください。
No.2
- 回答日時:
設計GLの説明に関しては回答1さんのもので間違いありません。
設計者が、計画の最初に設定する分かりやすい設計地盤面のことです。
その他に、平均GLという法的な地盤面があります。
建物周囲の地面高さを平均して割り出したもので、建物高さはこれで決定します。
施工図は設計GL、法的図面は平均GL、計画設計図は両方を使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
GLについて…
一戸建て
-
ベタ基礎のGL
一戸建て
-
新築工事完成間際ですが、設計GLについて、教えてください。 外構に着手したところ、業者から連絡、 設
一戸建て
-
4
GLの設定
一戸建て
-
5
BM(ベンチマーク)と敷地の高さについて。
一戸建て
-
6
平均GLと斜線制限について
一戸建て
-
7
記号の意味 GH、FH
地理学
-
8
KBM
一戸建て
-
9
設計GL?地盤面?について
一戸建て
-
10
FL(床面)とGL(地盤面)の違い
一戸建て
-
11
ベタ基礎の高さは40cmは必須?
一戸建て
-
12
基礎が地面の中でいいのですか?
一戸建て
-
13
GL値って?
一戸建て
-
14
確認申請 小数点 四捨五入?
一戸建て
-
15
計画地盤高のFHは標高ですか?
一戸建て
-
16
住宅の図面にある「ALVS」とは?
一戸建て
-
17
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
SGL(設計基準地盤面)の定め方
一戸建て
-
19
平均地盤面高さの求め方
建築士
-
20
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
一戸建て
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鉄筋コンクリートの「鉄筋」の量
-
5
芸能人の豪邸
-
6
家が壊れないか不安です。
-
7
大工さんが喜ぶ棟上時の施主の...
-
8
新築の家に住んでいますが、天...
-
9
コンクリート強度の単位
-
10
構造用合板30mmの重さ(単位荷...
-
11
鉄骨について
-
12
耐荷重の解釈の仕方を教えてく...
-
13
壁紙のひび割れ、破れについて...
-
14
基礎の簡単な配筋
-
15
単管パイプで建てる車庫
-
16
新築中の基礎に、コア抜きって...
-
17
上棟式のご祝儀、ハウスメーカ...
-
18
【技術系】ハウスメーカーへの...
-
19
設計価格って何を元に決められ...
-
20
築20年以上のセキスイハイムの...
おすすめ情報