
ちょっと前、タイトルにFunbookと書いている雑誌を見かけました(iPod Funbookとかいうタイトルだったような気がします)。
あれ、これってFanbookの間違いじゃないのかと思い、最近思い出して気になって、辞書など調べてみるとやはりFanbookの方が正しいような気がしました。
ですが、さらにyahooやgoogleなどで調べてみると、Funbookという単語もかなり見受けられ、アメリカ版yahooではFunbookの方が結果が多いくらいでした。
Funには楽しいって意味もあるので、「楽しい本」と言う意味だと思いますが、「ファンの本」というニュアンスも内包しているのかがちょっと気になりました(数がかなり多かったので)。
FunbookとFanbook、どちらも似たような意味で使われているのかどうか、ちょっと知りたいので英語に詳しい方に、教えていただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに39年ほど住んでいる者です。
私なりに書いてみますね。子供が楽しめる本、と言ううたい文句でこのfun book, fun-book, そして今ではfunbookとひとつの単語になってしまって非常によく使われる単語です。 ですから、子供に限らず、これを使えば楽しいよ、と言うフィーリングでラスベガスもそうですが他の観光地で宣伝用にも使われていますしクーポンブック(多くのお店で使えるクーポンだけをプリントしたもの)が地域的に配られたり売られたりしてもいます。
子供用ではいわゆる読むだけでなく一緒に楽しめる、クイズがあったり塗り絵があったりCDがついていて一緒の歌えたり、とにかく楽しめますと、と言っている本の事もいうわけです。
Fanbookは有名人のファンのための本ですね。 サインをしてもらう白紙のページがあったり写真があったり、または遺書の取った写真も載せられるようになっている、とかですね。
英語としてはまったく違う発音の単語ですのでまず間違えることはありません。
これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.3
- 回答日時:
ざっと調べてみたのですが
fanbook, funbook(2語に分かれている場合も含む)ともgoogleで英語ページに絞って検索したところ
fanbook
http://www.google.co.jp/search?as_q=fanbook&hl=j …
funbook
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2C …
それほど数に大きな差はないようです。なおスペースアルクのWEB辞書にはどちらもエントリーがありません。
意味は見ての通り fanbook「ファンのための本」funbook「楽しみの本」ですが fan と fun は発音が全く違うので、我々が考えるような類似性や内包関係は感じられないでしょう。
一つ気になったのが fanbook の検索結果の第一ページのうち9件までが日本に関係あるものということです。日本の本ではこちらの方が多く使われているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の歌のタイトル"You can start me up!"って、どういう意味? 4 2023/03/31 18:22
- 英語 頑張れ!の英語の言い回しは 9 2022/09/13 10:06
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 英語 フィーチャリングをフューチャリングと言い間違えして使う 9 2022/09/08 17:26
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
- 英語 strictly とcloselyの違いを教えてください 英語の文章が2つあって ①this is 4 2022/04/24 16:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この for ってどういう意味ですか? 1 2022/11/11 11:41
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
「仲間」の表現
-
英語で "Copy" という返事について
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
「censored」について教えてく...
-
one of a kindとone and onlyの...
-
辞書に載ってない…(汗)
-
「仕返し」の良い意味を表す単語
-
T-shirt の Tと shirtの間の-...
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
ネットの英単語和訳ってどれが...
-
動詞enjoy と like について
-
「市井の昭和史」を英語でなん...
-
貨物 cargo と fre...
-
アンケート調査員を英語でいうと?
-
discriminationとdistinctionの...
-
単語に切るとき のは は、のと...
-
セルってsale?
-
Eから始まる「共感する」なん...
-
Truth, spiritual
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「censored」について教えてく...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
variationとvarietyの違い
-
英語教えてください! disbursm...
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
英語で "Copy" という返事について
-
契約関連の英単語の和約について
-
これはわいせつな意味ではない...
-
情報を整理する
-
lockupの意味がわかりません。
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
「payment SLIP」とは?
-
affectionはなぜ「愛情」という...
-
refined,sophisticated,polishe...
-
オリエンテーションの反対語
-
configuration と setting (IT...
-
tangle とentangle のちがい
-
単に興味があるだけなのですが...
おすすめ情報