アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ病院内の他の専門医にセカンドオピニオンって、ありですか?
私の行ってる病院のリウマチ科は、週2日しか診察日がなくそれぞれ違う先生です。
まだ、リウマチと診断されたわけではないのですが、
リウマチや膠原病の診断は難しいと聞きます。
違う曜日の先生に意見をきくのって、
マナー違反ですか?

A 回答 (3件)

関節リウマチ患者です。


私も #1の方と同意見ですね。
医師を選ぶ権利は患者にありますので 院内・院外を問わず医師を変えることは自由です。
ただし 医師がふたりしか居ない場合というのはどうなんでしょうね?
数多くの医師が居てお互いに切磋琢磨している病院でしたら医師の個々の意見もあり良いと思いますが ふたりしか居ない場合はどちらか偉い方の医師の意見が通りやすいかと思いますよ。(先か後か どちらが偉いかにもよりますが。)
また 病院によっては 下手な方針に沿った治療が行われる傾向もありますから 院内での医師の変更はあまり変化がない場合もあります。

とりあえず イザッとなったら別の病院へ行くことも視野に もう1人の医師にかかってみてはいかがですか?
もし 医師を変えても変わり映えしなかったら 今度こそ別の病院へ行けばいいわけですから。
    • good
    • 0

特別な問題はない、


違う先生の診断も、よい結果になるケースはよくある。
双方の先生に理解していただく弁解方法も必要な手段です。
    • good
    • 0

「あり」か「なし」かでいうと「あり」だとは思います。


ただ、同じ病院内では当然カルテ上に診断内容も記載されていますよね。もう一人の別の先生とはじめに診断された先生の立場・経験にもよると思いますが、はじめに診断された先生がカルテに記載した内容が別の先生の先入観にならなければいいのですが・・・。
私がもし、同じ立場なら、別の病院に行きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!