
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
就職したら海外に出る機会もあるでしょうから、パスポートの表記法に従った方が面倒がないと思います。
以下のQ&Aを参考になさってください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1858838
No.4
- 回答日時:
<外国人にとってyuはどう写るんでしょうか
『ゆう』は、海外ではあまり耳にしない名前なので、『Yu』の文字だけでは、日本名だとは思わないかも?
でも、アメリカ人の発音としては、日本名の『ゆう』と全く同じです。
(たった今、うちの主人に確かめました^^)
<名前に二人称「you」を使うのはマズイ気もします
会話するときに紛らわしいですよね。(笑
それに文章にするときはもっとヘンだし、これは避けたほうがいいかと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の知る限り、Yu と書く人と、Yuu と書く人と両方います。
「You」だと紛らわしいから、実用上、止めといたほうがよいような気がします。
英語の名前でも読み方は決まっていなくて、習慣的な読み方で読んでいるだけなので、Yu と書いて「ゆう」と主張すれば「ゆう」だし、Yuuと書いて「ゆう」と主張すればそれもまた「ゆう」です。
どちらが良いか迷いますが、好みの問題だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
文字通りに Yuu とするか長音を無視して Yu にするかでしょう。
文字をどのように発音するかは言語によってさまざまですので、どの言語話者にとっても自然であるようなつづりはありません。日本語のローマ字表記でいくのが最善でしょう。
一時期(あるいは今もか)人名にしろ何にしろ「ユウ」を you とつづる向きがありましたが、そう読めるのは英語話者(とフランス語話者もか)だけでそれもあえて代名詞と同じとするのは変なことです。
ちなみに中国語のピンイン表記に you がありますが「ユウ」と「ヨウ」の中間のような音です(「有」など)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
英語のスペル
-
レオナルドのニックネームで最...
-
人の名前のローマ字表記について
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
山田 太郎のファーストネーム/...
-
ローマ字について
-
アメリカ英語は下品でイギリス...
-
アカペラのスペル
-
読み方教えて下さい。
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
裕(ゆう)という名前の英語表...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
フランス語のカタカナ読みがわ...
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
アルファベットの会社名のふり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人の名前のローマ字表記について
-
ローマ字について
-
正しい呼び方は?(シュレッダ...
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
マネージャーとマネージャどっ...
-
円マーク ¥は英語で何と読みま...
-
レオナルドのニックネームで最...
-
「ゆう」という名前の表記方法
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
「らぶ」「らびゅ」の違いを教...
-
英語のリスニングで(主に女性...
-
自分の名前の英語の書き方がわ...
-
リリカ という名前を英語にした...
-
英語のスペル
-
タイムスとタイムズ
-
日本語の語尾の「です」は英語...
-
インターフェイスとインターフ...
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
接客での英会話~ワンオーダー制~
-
シンドバッド(Sinbad)はなぜシ...
おすすめ情報