
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
旧資格と新資格の対比が不明ですが、保有資格の自動移行は無いでしょう。
これまでの名称変更でもそのようなアナウンスはありませんでしたし、今回は中身もかなり変更されるようですので。
旧資格の名称をそのまま使い続けるか、同等と思われる新資格を新たに取得するしかありませんね。新資格の知名度が上がるまでは、旧資格のほうが通用すると思います。
そうですね、確かに知名度を考えれば・・・
周りもIT系やゲーム系開発者が多数を占めますが、実際、あの基本情報が変わるらしい。と言ったら皆驚いている様な始末でした。
自分が資格を持つ理由には、その勉強で体系的な基本知識が身に付く事と、素人さんを相手にする時に技術レベルを提示しやすい。と言う事があるので、知名度は重要かも知れませんね。
ニュース等で大々的に取り上げてくれると、一気に広まるかも知れませんが。
中身の大きな変更があるなら、そのまま通用はしないでしょうね。
今後も動向を見守りつつ、新試験が実施されたら、ミドル辺りから受けようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 IT資格勉強について 3 2023/04/11 13:54
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験と危険物取扱者甲種では、どちらがより難しいと思いますか?どちらも国家資格ですが。 1 2023/06/16 14:28
- その他(職業・資格) 短大卒で、保育士資格と福祉系の資格を複数持っているAさん、 専門卒で看護師資格を持っており、病棟勤務 5 2023/06/12 16:47
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報と基本情報の同時期受験について 1 2022/08/31 12:24
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 書類選考・エントリーシート 就活のガクチカについて 理系の大学3年性です。今までバイトや部活、サークル経験が一切なく学生時代に力 2 2022/07/23 04:56
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 ITパスポート(iパス)と情報検定(J検)の情報活用試験1級ってどっちが難しいですか? 2 2023/05/02 14:10
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種3類で指定数量の問題は出るか 乙3の資格試験を受けます。私は乙4の資格を持っているの 1 2022/10/22 21:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情報処理試験改定に際し、現行...
-
パソコンの資格 情報処理?初...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
MCAについて
-
IT関連の資格
-
基本情報技術者試験と危険物取...
-
転職に第三種電気主任技術者は...
-
調剤事務、エクセルの資格取得...
-
パソコンの資格
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
質問者が質問を締め切った直後...
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
PC初心者、PC全般の勉強方法に...
-
こちらの回答内容を、相手方...
-
TeXに関する質問です。 写真の...
-
何日持ちますか?
-
タモリさんのサングラスについて
-
日本人ってブラック民族じゃな...
-
OKWaveの「知識資産」とは何?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名刺に取得した資格を載せますか?
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
情報処理技術者資格を名刺に書...
-
【CCNA】という資格は、就職に...
-
「Oracle Java Gold」 か 「応...
-
案件受注とIT系資格の関係
-
エネルギー管理士一本化のうわ...
-
応用情報技術者の資格を取りた...
-
素朴な疑問なのですが ベテラン...
-
シスアドと基本情報
-
私の考え方はズレているのか伺...
-
パソコンの資格
-
新IT技術者として何を目標に...
-
IT系業務独占資格
-
LANの工事に必要な資格は何?
-
将来防災システム開発者になり...
-
基本情報は必要?(院生)
-
本当に必要な資格?
-
web関係の資格について
-
IT業界の向き不向きをどう見極...
おすすめ情報