電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職種で、営業部での営業事務と、
採用担当(採用、管理、勤怠管理等)とでは、
どちらの経験の方が、長い目でみて
潰しが利くスキルでしょうか。
例えば、今の会社がつぶれて、転職しなければ
ならない時などのためです。
ちなみに♀です。

アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

両方経験したことがあります。


今後、どのような働き方をしたいかによってくると思います。

一般職やアシスタントレベルで、息長く働きたいのであれば営業事務でしょう。もし転職するとしても、小さな会社や業界/条件不問であれば、ほとんどの会社でアシスタントは必要ですので、募集があります。経理知識や売掛金・買掛金管理ができると強いと思います。

第一線で働いたり、大きな企業で働きたいのであれば採用・管理でしょう。ただ、採用担当専任で居る会社は、大きな会社の本社もしくは支社のみで人数も限られています。その会社の事や採用市場を熟知していないと出来ませんし、会社の顔として働くことになるので、プレッシャーが多いでしょう。また、つぶしがあまりきかず、研修担当(これも大きな会社でないとないポジション)もしくは、派遣会社・紹介会社の営業やコーディネーターに転向することがおおいですが、人材系はあまり年齢層が高い方はいません。それであれば、一つの会社で採用から労務や研修・人事制度でステップアップしていくほうが現実的でしょう。
    • good
    • 0

業務の内容次第です。


いわゆるOLなら、どちらでも大した差異はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!