dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて教えて!gooに投稿させていただきます。
友人から譲ってもらった自作PCが起動しなくなりました。しかも徐々にです。特に何か設定を変更したり機器を増設したということはありません。今までどおり使っていたところ最初は急にシャットダウン、次第にwindowsの起動画面以降進まない、そのうちBIOSの画面以降進まない。今ではBIOSの画面すら出ません。モニタに信号も来ません。

最初のビープ音は鳴りません。メモリを差していない起動だとビープ音は鳴り続けます。ボードの電池は交換してCMOSクリアもしたり、ケーブル類を接続をしなおしてみたり、メモリも抜き差しし必要最小限だけ指して起動もしてみました。CPUが昇天した可能性もあるので中古で安いのを買ってきて交換もしてみました。でもだめです。

自作知識がありませんのでググって色々調べましたがジャストな回答が見つかりませんでした。やっぱりマザーボードがいってしまわれたんでしょうか?

マザーボードは古いですがshuttleのFV25でCPUはP3の何かです。
(1133/512/133/1.45とCPUには書いてあります…)
PCのショップに行って上記の症状を話してみましたが直接見てみないとなんとも…との回答(当たり前ですね)。

どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

お使いのマザーボードは、


不良コンデンサが使われている疑いがあります。
マザーボード上に、
てっぺんが銀色で、
青や緑もしくは黒の、
フィルムが巻いてある部品が、
いくつもあると思いますが、
コレが液漏れを起こして、
おっしゃるような症状になります。

コンデンサを交換できるスキルがあるなら、
修理は可能です。

”shuttle FV25 コンデンサ”で検索すると、
実例がいくつも見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>nttxincさん
ご回答ありがとうございます。ご指摘の内容通りかもしれません。
いくつかのコンデンサが盛り上がって液漏れしているようです。
さすがにコンデンサの交換はちょっと自信がないので
(道具もありませんし)誰かにやってもらうようにします。
とりあえず原因がわかっただけでも大変助かりました!!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/01 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!