アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。僕は大学受験を控えた高3男です。
将来就きたい仕事がなかなか見つからず、志望校も定まらなかったのですが、最近「受験を控えた学生をサポートする仕事」に就きたいと思うようになりました。
具体的には予備校講師・チューター、受験参考書の製作など受験生の役に立つ仕事を考えています。
そこで質問なのですがこのような仕事に就くために有利(?)な学部は何学部なのでしょうか?
受験アドバイザーは(自分の偏見かもしれませんが)心理学を専攻している気がするので心理学を学んでおくといいのかな、と考えたりもしました。
アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

吉野敬介氏(代ゼミ古文講師)はまず


大学卒業後に以前通っていた塾の有坂先生(代ゼミ古文講師)
に紹介してもらったといってました
ただ元暴走族だったため特別に試験を受けることに
なったが得点が最高点だったため採用になったそうです

吉野氏曰く講師なるものは大学院へいくものが多い
講師仲間ではほとんどが東大 一橋 早慶卒がほとんど
自分みたいに国学院で採用されるものは稀といってました

あそらく普通に考えれば教育学部あたりに
なりそうですがあまり関係ないと思います
やはり特に高学歴が求められるのでそこ目指して
頑張ってください

この回答への補足

"講師仲間ではほとんどが東大 一橋 早慶卒がほとんど"
ということですが世間では早慶と上智は差があるんですかね?

補足日時:2007/09/04 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり高学歴が必要になってきますよね・・・
僕も受験情報はできるだけ高学歴の人のを参考にしたい、とどうしても思ってしまうので・・・
勉強頑張ります。。

お礼日時:2007/09/03 22:06

例えば、チューターになったとしても、


東大京大を目指している生徒にアドバイス等ができるのは、
やはりそれなりの大学を出た人だけでしょう。
予備校の講師や参考書を書きたいのならば、なおさら高学歴は必要です。
実際、予備校講師は東大京大出身者が多いです。
受験業界で働くならば自身が受験の成功体験を持つべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり高学歴・・・ひたすら勉強ですね!!

お礼日時:2007/09/04 17:47

>講師仲間ではほとんどが東大 一橋 早慶卒がほとんど"


>ということですが世間では早慶と上智は差があるんですかね?

少しあると思います早慶の方が学閥が大きいからです
上智が早慶と同列のように扱われるようになったのは
ここ最近の話らしいです
マスコミなんかは上智よりも早慶の方が優遇されると
思いますなぜなら上に早慶が多いからです

講師になるのでしたらほとんど同じ扱いです
上智でも十分1流大卒で通ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!