dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語初心者です。受身文のところで引っかかっています。
「あなたはは彼に何をされましか」と聞きたい時に
イ尓被他shen2me? もしくは
イ尓被他shen2me了?
という疑問文は成立しないのでしょうか?

A 回答 (2件)

中国語では、この表現はあまり使われないと思います。


使うとしたら、あまり聞き取れなく「何だって?何をされたって?」
のようなニュアンスです。

イ尓被他zen3me了?
の方が自然なように思います。

イ尓被他イ故了shen2me?
でもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

文法的に説明できないのですが・・・



あなたの文を受身文から元に戻すと
他shen2meイ尓?
他shen2meイ尓了?
になるでしょうか。たぶん意味が通じないと思います。

先ず動詞が有りませんよね。
他給イ尓イ故shen2me?
とでも言いましょうか。でも果たしてこれを受身文に直すでしょうか?自信はありませんが“被”の後には具体的な動詞、具体的な結果があるような気がするのです。

思うに、この質問をしている人は「イ尓」の状態を見てこの質問をしている筈ですよね。「泣いている」とか「怒っている」とか。だったらこんな感じになるのでは?
イ尓zen3me哭了? 是不是被他挨罵了,或者被他欺負了?  
イ尓生shen2me気口牙? 是不是被他騙了?

恐らく私も昔はこの様な疑問を持っていたのかも知れません。考える機会を与えて頂きありがとうございました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!