「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

私は多分、情緒不安定、うつかもしれません。
母のことが、イヤでイヤで仕方ないのです。顔を見るのもイヤ。
6年前脳出血で倒れそれ以来母のすべての世話を私一人がすることになりました。(後遺症はないのですが、自分は病気だと思い込み何一つしない。家でごろごろしている。)兄・姉がいますが、たまに母の顔を見に来ますが、まったく私にはお礼のひとつも言いません。なぜ私が母の面倒を一人で見なくちゃいけないのか、
子供頃から、貧乏で、財産などひとつもありません。父は20年前借金を残して、病死。その借金も私と兄が返済しました。
自分の老後のことも考えていなかった母に無性に腹が立つ。
私がこつこつと我慢しながら30年働いて、家を購入し、10畳の和室の部屋を独り占めし、当たり前のように暮らしている母、私の誕生日とかも祝ってもらったことがない。昔のことを思いだし、非常にに腹がたってきて、私は、母の顔もみたくない。会話もまったくありません。

でも、もう母も年(87歳)ですし、残り少ないかも?とも思うので、気持ちよく普通に話ししたいのですが、できません。
何か方法ありまでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

jidaiさんこんにちは!


お母様のお世話ご苦労様です。
私もなんとなく似たことをしていますので書かせてもらいました。

>私は多分、情緒不安定、うつかもしれません。
  私も過去のトラウマに苦しみ病気になりました。

>母のことが、イヤでイヤで仕方ないのです。顔を見るのもイヤ。
  私の場合は父です。仕事もろくにせず女遊びに借金で家では暴力を  振るい外面だけ良かったです。いつも心の中で軽蔑して憎んでいま  した。今も激しい憎しみにとらわれる事があり苦しいです。

>子供頃から、貧乏で、財産などひとつもありません。
  勝手に会社を辞めてそれからゴロゴロしていた。
  金も無いのに他人には偉そうに言うのです。
  私は中学卒業した時家を出ましたよ!
 
>自分の老後のことも考えていなかった母(父)に無性に腹が立つ。
  夫の実家の援助とこつこつ貯めた貯金で、母の介護が出来るような  家を建てました。。。が父は今のところ論外です。

昔あんなに酷い事をした両親にでも優しくしなければと思いますが
親を喜ばせるたびに反対の気持ちに囚われてしまいます。
(なんであんな事をしたやつが幸せになったり出来るんだ!)と。
また父が自分で「親を大切にしないとお前も子どもからそういう目にあう」と言われた事があって思い出すたび
お前とは違うわと思いながらも気になってます。

うちは75です。色々なところに相談しました。
jidaiさんと同じように「父に優しくできない。」事をなんとかしたいと。カウンセリングも心療内科も電話相談も・・。
でも今もって難しいです。

なので最近はもうこのままお別れしても仕方ない。と考えています。
なるべく感情移入しないように接しています。
最後に大泣きするかも知れないしあっけらかんとしているかも知れない。
ただこういう人生しか送ってこなかった父は可哀想だなーと思います。

家族の大切さ夫婦の愛情など反面教師で教わった事だけ良かったです。
周りの人にもだからこんないい人と結婚できたんだって言われます。

jidaiさん、自分の現在の家族をまず大事に、無理をしないでいいと思います。
「毒のある親」の本でも読んでみてください。
わたしはかなり救われました。

それと優しく出来たとき自分を褒めるようにしています。
ご褒美も自分に与えます(おいしいケーキ!)
相手がこうして欲しいといったことだけしてあげたら大概はいいように思います。

色々喜ばせようとしてクレーマーの父に何度傷つけられた事か!
(何に対しても誰に対しても感謝しない人だね。って夫もあきれています)話がまとまらなくてすみません!

私も毎日介護(両親とも介護必要)に通っていますので毎日試練です!
ゲーム感覚でそのこと自体を客観視できたらといつも思っています。

夫が父親の人生とお前とは違うんだから廻りだって解っているんだから
自分が出来る事だけすればいいとアドバイスしてくれます。
それと他の兄弟に求めないでいたほうが楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

momodaidaiさん、早々のアドバイスありがとうございます。
同じ悩みの人がいるのだな~と感じなんか心が、ジーンとなってきました。

>jidaiさんと同じように「父に優しくできない。」事をなんとかしたいと。カウンセリングも心療内科も電話相談も・・。
でも今もって難しいです。

やはりこれっという答えはないですか。
他人ではないですから、スパッと離れるのは無理ですよね。
まして、年寄りですから、、

>「毒のある親」の本でも読んでみてください。
わたしはかなり救われました。

興味あります。早速探してみます。

>私も毎日介護(両親とも介護必要)に通っていますので毎日試練です!
ゲーム感覚でそのこと自体を客観視できたらといつも思っています。

客観視⇒できるよう努力します。よい考えですね。

>それと他の兄弟に求めないでいたほうが楽ですよ。
やはりそうですか。求めて、答えてくれなかったら、
もっとショックですものね。

なんか、昨日の夜から考え出し、眠れなくって、
考えても答えが出るわけではないのに、、

ここで、momodaidaiさんのアドバイス聞けて救われました。
ありがとうございました。また、御願いします。

お礼日時:2007/09/13 13:45

jidaiさん、本の題名ですが間違ってました!


 「毒になる親」でした。

この後にもっと人生観を覆す本に出会いました。
「生きがいの創造」飯田史彦著  です。
この本を読むと親を自分が選んで産まれてきたとか今の人生の筋書きも自分で決めてきたなんてとんでもない事が書かれています。
私はそんな馬鹿な!!でしたが・・
小学生の娘が「そーだよ。そんな事も知らなかったの?」と言ったので驚きました。この私を自分で母に選んだそうです。
「でももっと美人なお母さんを何故選ばなかったのかなぁ~」言ってましたが・・・。
又興味があれば読んでみて下さい。

不機嫌になるのは甘えているからだと自分で思います。
何歳になっても親子の関係は難題ですね!
ここさえうまくいけば本当は人生は良いもので始まっていたでしょうに。。

それから奇遇なんですがうちの母も6年前に脳出血で倒れ
jidaiさんのお母様とは全く違って今は半身不随と全失語の介護度5です。でも性格が変わって可愛らしいですよ。
jidaiさんのお母様も何も後遺症がないように思えても脳の損傷は外からわかりにくいですから大目に見てあげて下さい。
それでは、、ゆるゆるといきましょう~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

momodaidaiさん、おはようございます。
題名間違っていてもインターネットで検索すると、ちゃんと「毒になる親」として出てきましたよ。ありがとうございます。

「生きがいの創造」早速読んでみます。

>不機嫌になるのは甘えているからだと自分で思います。
何歳になっても親子の関係は難題ですね!
ここさえうまくいけば本当は人生は良いもので始まっていたでしょうに。。

本当そのとおりですね。
あ~なんと自分は、気の小さいわがままな人間なんだろうって
いつも自己嫌悪です。

momodaidaiさんのお母様も倒れられ介護度5とはかなりですね。
私の場合、母はまだ杖をつきながらでも動けるので、助かってますね。

ここで、こんなちっぽけな私の愚痴に、いろいろとアドバイス頂いて、
本当に嬉しかったです。また、同じような悩みをも持っている方がおられたということを知り、私の気持ちも軽くなりました。

急には変えられないですが、少しづつ努力していこうと思います。
あまり力をいれずにね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 09:30

誰にもぶつけられない思いが重なっているのですね。


それでも、離れることができなかった現実。
とてもお辛いと思います。

情緒不安定やうつというよりも、
たくさんのことが重なって、苦しいゆえ、
それがどうしても態度にでてしまっていたのだと思います。

これから、軽く生きていくのには、
心の重さを取り除くとよいかと思います。
話をきいてくれ、心の中にたまったトラウマと
お別れできるような方法を試してはいかがでしょうか。

催眠療法やヒプノなどの、セラピーなどがよいかなと思います。

まだjidaiさんには、これからの人生があります。
諦めず、思い切って試してみてほしいと思います。
応援しております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

itutunokanさん、おはようございます。

>情緒不安定やうつというよりも、
たくさんのことが重なって、苦しいゆえ、
それがどうしても態度にでてしまっていたのだと思います。

私の気持ちを、とてもわかっていただいて、嬉しいです。
本当にそのとおりです。
自分は十分な大人なのに、まだまだ母に甘えてるのだと思います。
自分のわがままだと思うのですが、ついきつい態度をとってしまいます。いろんな思いに自己嫌悪になりながら、、
この状況を打破したいと思うのですが、何がいいかわかりませんでした。

>催眠療法やヒプノなどの、セラピーなどがよいかなと思います。

ヒプノ?聞いたことがないですが、一度調べてみます。

本当に心優しいアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 09:03

こんにちは。



世の中いろいろな家庭があります。
そして抱えている問題も、小さな事から大きな事までさまざまでしょう。

お母さんの心の中までは分かりませんけれど、不安なのかもしれません。自分はここにいるんだと精一杯のアピールのような気もします。
でも、もしそうだとしてもやり方は決して上手だとは思えませんが。

ただこちらも、相手に対してそのような気持ちを持っていると、表情や態度に出てしまい、さらに相手を不安にさせてしまうのかもしれません。

結局、こっちがなんとかしてあげるしかないのでしょう。面白くなくても。
根気強く…きっと今まで何回も言われた言葉かもしれません。
お母さんも、ひと言「ありがとう」と言ってくれれば、歯車上手にかみ合うんですけどね。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
>世の中いろいろな家庭があります。
そして抱えている問題も、小さな事から大きな事までさまざまでしょう。

本当そうですよね。教えて!gooを拝見していてもわかります。
いろんな悩みありますもんね。。
私の悩みなんてちっぽけだな~と思いますモン。
でも、気が小さいから、胸が一杯になって、、

>結局、こっちがなんとかしてあげるしかないのでしょう。面白くなくても。根気強く…

結局 我慢!?しかないのでしょうね。。
あと少しか?まだまだ続くのか?
こちらが先に倒れそうです。。。

お礼日時:2007/09/13 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報