
No.18
- 回答日時:
フォルクスワーゲンのフェートンなんかは上品な車と感じます。
6LのW型12気筒は走りも上質だと思います。
ドイツ首相の公用車でもあります。
メルセデス、BMW、ジャガーは見る人によっては嫌味な印象を受けます。
メルセデス、BMWは高級でいい車ですが、上品さは薄いでしょう。
ジャガーはフォード傘下になり大衆車技術が投入され安くなったのは歓迎しますが、その分上質さも失いつつあります。
最近のアウディ、シトロエンは嫌味もなく上品でいいと思います。
アウディならA8になりますね。フェートンと同じW12のエンジンを持っています。ただアウディはR8という下品な車も持っているのも事実です。
シトロエンはC6でしょうが、しかし排気量が小さいのが気になります。
フェートンの欠点はフォルクスワーゲンという大衆車イメージでしょうね。(最近はそんなこともありませんが)それと日本にも導入されてないことも欠点でしょうか。
参考URL:http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000011688 …
No.17
- 回答日時:
2代前のメルセデスEクラス(W124)のカブリオレ。
これに限らず昔の高級乗用車ベースのカブリオレはエレガントで上品ですよね。昔のカブリオレは幌が電動でないのがいいですね。ちょっと技や力が要るところを、なにごともなくスマートにこなしてしまう乗り手でないと似合わないというのもいいですね。じゃ、今の車で、と言われると困ってしまいます。下品な車ならいくらでも思いつくのですが(オーナーの方やいままでの回答でそれらを上品と判断した方に申し訳ないので具体的には書きませんが)、上品な車は思い浮かべられません。たとえ本当に上品な車があっても、今は情報が発達しすぎているので、いいということになると(品はないが)お金のある人が買いあさり、本来の上品なイメージが失われてしまうんでしょうね。

No.16
- 回答日時:
私はかつてのフェラーリ412が、とても上品な大人の趣味の車で良いなと思っていたのですが、今のスカリエッティもそう思えるかと言うと、ちょっと違うんですよね。
ジャガーもかつてのEタイプやXJ-Sは上品でしたが、Fordになってからどうも淡泊になった気がするし、現行XKなんて完全にフォード顔ですよね。英国車全般的に言えることですが、外国資本になってから英国らしさが失われた感があります。(壊れなくなったのは良いことですが)
というわけでだいぶ脱線しましたが、現行車で選ぶならマセラティのクワトロポルテですかね。
古いのも有りなら前出の通り412か、E-typeロードスターを推したいです。
参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Jaguar_E-type
ご回答、ありがとうございます。
やはり英国には英国紳士や貴族を匂わせる車があるのかもしれませんね。
フォードは英国ではあまりウケが良くないかもしれませんね。
No.14
- 回答日時:
絶対、アウディ
とりあえず新車価格で1000万円以上は全部ダメ
日本人の収入レベルから考えるとこんな車を買える人は既にマトモじゃない感じが(汗
個人所有している時点で"なんかヤバい商売してない!?"みたいな(汗
その点、アウディは小銭持ち(500~1000万くらい)でも買える価格帯
内外装のデザインもクリーンでカチッとした印象
"どや?"的な押しの強い派手さは無いけど、その一歩引いた感じがまた良い
逆にアウディで極悪な雰囲気を出すほうが難しそうだ(笑
No.12
- 回答日時:
ジャガー、ベントレー、マセラティあたりですかねえ。
価格帯は若干下がるけど、シトロエンのC5、C6、サーブもいい感じ。「ベンツやBMは好きじゃないのであえてこれに乗ってます」というイメージがある。
まあ、ベンツやBMやVWも、ツィードのジャケットを羽織った紳士ぽっい人とか、いい感じの奥様とかが乗っていれば、上品な印象は受けますから、どんな人がどんな格好で乗るかというのも重要だと思います。
ご回答、ありがとうございます。
確かに乗ってる人によってガラッとイメージは変わりますよね。
高級車といえば品の良い上流階級か小金持ちかヤクザというのが相場でしたからね。
もっとも最近は無理して乗ってる車を愛して止まない人たちもいますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
-
4
TZRの・・・その2
国産バイク
-
5
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
6
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
7
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
8
ナンバープレートの色
中古バイク
-
9
パワーアップするのにまず最初何から?
輸入バイク
-
10
NS400Rの中古
輸入バイク
-
11
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
12
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
13
タイヤの右部分ばかり減る
輸入バイク
-
14
夏の空冷式
国産バイク
-
15
原付のインテークチャンバー
バイクローン・バイク保険
-
16
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
17
無免で・・・
輸入バイク
-
18
TDR80のエンジンが吹け上がらないのですが・・・。
輸入バイク
-
19
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
20
50ccでヤマハかホンダか?
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報