最速怪談選手権

ビールに限らずですが、缶に入った飲みかけの炭酸飲料を炭酸が抜けないように保存しておく方法ってないでしょうか?
いつも口にラップをして置いてますが、翌日には微炭酸になってしまっています。
特別な設備などいらず、自宅でできる方法で何か良い案があれば教えてください。
全く抜けないのではなくラップよりマシだよって方法でも良いです。

A 回答 (5件)

ペットボトルに入れ替えて,空気を圧縮する栓があります.食器売り場とかアイデアショップに有ります.2~300円位だったかな.


でも.小さな容器の炭酸飲料にした方が良いですね.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/04 04:36

無駄な抵抗です。



最初に開けた途端にガスの大半が抜けています。
その残り(液体中に溶け残っている炭酸ガス)を飲み始めているわけですから、更にその残りを「翌日」は無駄な抵抗です。

何か効果有るようなグッズはイカサマ商品です。
救う方法は何もありません。

しかし「特別な設備」として、ソーダサイフォンと言う機械が家庭用としてあります。
密閉した容器の中に炭酸ガスを充填するものです。
一般的にはウイスキー等で使う「ソーダ水」を作るための機械です。

機械が1万円位、炭酸ガスは1回毎の使い捨てボンベで1本100円位です。

この機械に飲み残したビールなどを入れれば一応は「気の戻った」ものは出来るでしょう。(香りと味は不可でしょうね)
しかしこの機械は1回に1リットル程作るものですから、飲み残しも1リットル程必要です。
などなど考えますと新しいビールを飲んだほうが「美味しく!安い」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな機械があるとは驚きです。
ですが不経済ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/04 04:36

台所用品コーナーで、缶のあいたところをふさいでくれる用品を見かけたことがあります。


名前を思い出せませんが・・・・・缶・ビン・お菓子の袋等色々とあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2007/10/04 04:35

ビールやコーラを、ペットボトルやタッパーに入れて保存したことがあるけど、翌日はなんか炭酸分がぬけていたみたい・・・。

    • good
    • 3

やめたほうがいいですよ。


時間を置くと、空気の酸素と結合して缶の金属が溶け出すから。

金属缶の清涼飲料水なら、「飲み残しはガラス等の容器に入れ・・・」と書かれているはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!