
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私もスイミングスクールでバイトしていました。
私は感染性の病気(たぶん、プールでだと思います)にかかり、やめることになりました。
しかし、上司の方はこちらが病気だということでやむを得ず、退職を承認してくれましたが、会員数の割りに人員が少なかったので、本当にやめさせたくなかったでしょう。
スイミングスクールは特にコーチが少ないと、1人のコーチが当たるコースの数が増えるし、1コースに入る会員の方が、多いときは20人くらいにもなります。1人でもいなくなれば非常に後の方が苦労します。その上、専門的な先入観からか(実際、そうでもないのですが)あまり人気がないですよね。だから、相当な理由がないといけません。
質問者様のスクールの状況をまったく知らないので、参考になったかは分かりませんが、退職したいといったらすぐに辞めれるかと聞かれれば、その可能性は低いでしょう。ただ、解雇されることは、記載されていた(何に記載されているのかは分かりませんが)とするのならば、今後雇用していく気はないのではないんでしょうか。
コメントありがとうございます。
スイミングの状況を良く知っていらっしゃって本当に参考になったと同時に、状況も一緒でとても嬉しかったです。
本当にスイミングの仕事は人気がないので、人集めが大変です。
私のところもギリギリの人数でやっており、1人つぶれるとシフトがまわらない状態になっています。
なので私が3ヶ月前ぐらいに辞めたいと上司に伝えたところ、辞めさしてもらえませんでした。
しかし今回病気になってしまったので、もう一度頼んで今度こそ辞めさせてもらえるよう説得していきます。
No.2
- 回答日時:
体を壊していては仕方がありません。
その日で辞められるかは不明ですが、先方の人事担当者も仕方ないとあきらめると思います。
心配なのは、あなたが抜けてもすぐには問題がないかです。
また、問題がある場合は後任が決まるまで待てるかです。
きちんと体の状態を伝え、了解を得てください。
ありがとうございます。
今現在ギリギリの人数でやっているので、後任もいなければ、代わりもいません。
しかし、働けるような体ではないので、そのことをしっかりと上司に伝えたいと思います。

No.1
- 回答日時:
社員でしたら即座の退職は難しい場合もあるかもしれません。
それは、保険や年金が関係する他、社員・正職員に人事の影響が懸念されるからです。
ただ、アルバイトでしたら、あくまで臨時雇用ですので告知したその日に辞めることは難しくても「○○日までには辞めたい」といった旨を伝えれば社員・正職員に大きな人事影響はないでしょうから、辞めるまでにそれほどの日数は要さないと想いますよ。
先ずは、勤め先の監督責任者に退職の意思を伝えることが第一です。
ありがとうございます。
社員に、影響したら辞めれないのでしょうか?
とりあえず、上司に辞めたい意思をしっかり伝えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- アルバイト・パート アルバイト1ヶ月で退職 2 2022/06/01 20:22
- ハローワーク・職業安定所 これだと離職票発行できませんと言われました。離職票の確認書類に意義ありでだしました。そしたら会社から 4 2022/04/19 14:44
- ハローワーク・職業安定所 雇用契約書 1 2022/04/15 21:54
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 会社・職場 アルバイトの制服 新調費用について 6 2023/04/17 00:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴 1 2023/06/14 02:09
- 退職・失業・リストラ 失業保険 2 2022/10/02 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期で入ったスーパーのバイト(...
-
ファミレスのバイトを集団でや...
-
バイトを長期で休んでいるので...
-
UNIQLOでバイトをして半年ほど...
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
アルバイトについてです。 最初...
-
一度断ったアルバイト先にもう...
-
レジでガン見されるのはなぜ?
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
アルバイトの職種・業種…??
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
アルバイト先への電話の掛け方...
-
アルバイトの書き方教えて下さい
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
アルバイトの応募について。 希...
-
バイト採用されたけどシフト入...
-
アルバイトの人に質問です。 私...
-
履歴書の職務経歴で
-
交通費が多くかかる人は採用さ...
-
アルバイト面接後の希望変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトを長期で休んでいるので...
-
長期で入ったスーパーのバイト(...
-
ファミレスのバイトを集団でや...
-
アルバイトでの悩み 5ヶ月続け...
-
アルバイトを一回辞めてまたそ...
-
UNIQLOでバイトをして半年ほど...
-
アルバイトはじめたばかりで夫...
-
アルバイトスタッフに制服を貸...
-
退職証明書は短期のアルバイト...
-
契約書の控えを返してもらって...
-
ツルハドラッグのアルバイトに...
-
よくアルバイトなどの求人サイ...
-
バイトの業務内容が思っていた...
-
アルバイトの契約時に退職月を...
-
工場でアルバイトをしていたの...
-
アルバイト先での出来事です。 ...
-
長期雇用したアルバイトを辞め...
-
辞めさせてくれない・・・
-
アルバイトの制服返却について...
-
前回回答してくれた方ありがと...
おすすめ情報