
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家賃の滞納ですか、引き落としだったのですが当日入金するのですが
引き落としの時間に間に合わず結果滞納ということが多々ありました。
その都度管理会社から電話がありその旨を話しました。
通常28日引き落としですがその時引き落とせなかったものは7日頃に
引き落とされてました。
ハッキリ言う人ならあった時に言われるでしょうし、そうでない人なら
しばらくの間はなにも言わずただ待っているかもしれませんが
気持ちの良いものではないですよね。
滞納の断わりと支払がいつ頃になるか明確にしておくと大家さんも
安心すると思います。
ちゃんと話してわかってもらえれば2・3ヶ月で退去は無いと思います。
市のアパートですが、1年間滞納して退去させられそうになった友達が
います。
No.5
- 回答日時:
よく顔を合わせることも多いのですが、口頭で直接、言われることもあり得るのでしょうか?
【回答】大家さんとの間で直接契約をしているのであれば、言われることもあるでしょう。大家さんによっては、管理会社に集金代行・家賃保証などをお願いしているケースもありますので、その場合は管理会社から督促がなされるものと思います。
1ヶ月家賃が遅れたことによって退去も考えられるのでしょうか?
【回答】通常のケースであれば、安心して構いません。法的には、敷金とは貴方が賃料及びその他の債務を担保するために、大家さんに交付するものであり、1ヶ月遅れたからといって即退去とはなりません。一方、期間を1年未満とする建物の賃貸借は、期間の定めの無い建物の賃貸借とみなされ(借地借家法29条)、この場合、双方はいつでも解約の申入れを出来ますのでご注意ください。
次回はきちんと払えるのですが、遅れた1ヶ月分は2ヶ月先になりそうなのです。どういう対応がされ、私どもはどういう対応をしてゆけばよいのでしょうか
【回答】まずは、誠実な態度で説明する必要があります。次回はきちんと払うと言っていますが、それは大家にとっては遅れた分に充当されると解釈されますので、何故支払いが遅れて、いつまでにそれを支払うのかをきちんと説明すべきでしょう。
即退去にはならないと安心するのではなく、計画的な資金計画を立てることが重要です。
No.3
- 回答日時:
新しい借主を見つけるのだって右から左へ簡単にいくわけではありませんし、裁判にするのだって費用は馬鹿になりませんので、1ヶ月遅れたくらいで即退去を求めるような貸主はまずいないと思いますが、ルーズな借主という印象を与えたままにしておくのは、先々のためにもよくないでしょう
とにかく早めに謝りに行っておいて、先の見通しを説明しておいた方がいいと思います
No.1
- 回答日時:
きちんと事情を大家さんに話すべきだと思います。
そしたら、すぐに出ていけということはないでしょう。また、入居時の契約書に「家賃を滞納したときは」というようなことがかかれていると思いますので、確認されたらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1 4 2023/01/07 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 家の家賃についてお聞きしたいです。 当時住んでいた家について、 過去に病気で1年間家賃を支払えなかっ 1 2022/05/10 16:12
- 家賃・住宅ローン マンション家賃についてです。今月の家賃の支払いも厳しく、今月遅れると3カ月の滞納となります。今までは 2 2023/06/20 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 感想をお聞きしたいです 3 2022/12/24 01:35
- その他(暮らし・生活・行事) もしも家を売ったとしたら、一時的には少しはお金が入るかもしれないけど、その後賃貸でずっと家賃を払わな 3 2023/05/05 22:41
- 金銭トラブル・債権回収 家賃滞納していて退去して、ローン返済する話になりました。年利は14.6。支払えません。 今は住む場所 4 2022/05/10 13:03
- 離婚・親族 調停や法律にお詳しい方、教えてください。 現在、離婚調停と婚費分担請求調停を申立てています。 夫は賃 3 2022/06/07 18:52
- 家賃・住宅ローン この度住宅手当支給の職場に転職が決まりました。 住宅手当の必要書類に、賃貸契約書全ページと採用月前月 7 2022/09/21 14:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 家賃保証会社に、家賃滞納14日で、強制退去と言われたのですが、そのような事があるのでしょうか? 2 2023/03/16 15:57
- ストレス 家賃をちょくちょく滞納しては支払い、を数回繰り返していては、そのうち追い出される可能性高いですか?今 2 2023/04/03 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
家賃保証会社ほっと保証会社督...
-
URに住んで昨日、強制退去の...
-
マンション、アパートの大家さ...
-
賃貸マンションで外国人が家賃...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
賃貸オーナーです。住人に出て...
-
退去してくださいって言われま...
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
家賃をちょくちょく滞納しては...
-
滞納した家賃を分割で支払った例
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
スーパー内の テナント と ...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
家賃保証会社ほっと保証会社督...
-
家賃をちょくちょく滞納しては...
-
市営団地に当選して書類審査で...
-
府営住宅の家賃滞納について教...
-
大東建託は家賃を何ヵ月滞納し...
-
教えて下さい! 大東建託のアパ...
-
助けて!家賃滞納の保証人です!
-
家賃の滞納
-
家賃滞納による立ち退きについて
-
滞納家賃を分割払い どういう...
-
家賃滞納、退去後について
-
ライフカード株式会社という会...
-
家賃滞納1ヶ月で退去命令
-
家賃滞納で、強制退去部屋立ち...
-
大東建託の家賃を滞納して追い...
-
契約書がない家賃滞納借主を追...
-
市営住宅の家賃滞納を放置して...
おすすめ情報