これ何て呼びますか Part2

両面魚焼きグリルのことで質問です。
水をはらない分、網に魚がくっつきやすくて
身がボロボロになってしまいます…
魚を乗せる前に、網に油を引くと良いと聞いたので
やってみたのですが、身はくっつかなくなったのですが、
網が油で黄色く汚れてしまって、洗ってもなかなか落ちません。

両面焼きグリルで魚も網もきれいに焼く方法をご存知の方、
教えてください。
日々、魚を焼くのがほんとに憂鬱なんです。。。

A 回答 (2件)

うちも両面焼きグリルです。


焼く前に点火して、よく熱してから魚をのせてますが、それでもけっこうくっついてしまいますよね。フッ素加工で焦げ付かないはずなんですけど…。
#1さんの書かれている「酢」はかなり有効ですよ。
点火する前にボウルに入れた酢を網に手で塗り付けています。かけるだけだと全部下に落ちちゃいますので。
こうしてからよく網を熱して魚をのせ、ちょっと焼いた時点で魚をすこしだけ動かします(菜ばしで)。くっつく前にって感じです。
これでも少しはくっついちゃいますけど、かなりましです。
ほんとに両面焼きでもなんでもグリルって、かなり使いにくいです。洗いにくいし、どうにかなんないものでしょうかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ、もうグリルってほんとに厄介ですよね…
洗うことを考えるとついお魚料理を躊躇してしまいます。

詳しいご回答ありがとうございます!
さっそく教えていただいたお酢を試してみたいと思います。

前に使っていた水を引くタイプのグリルのときは、
こんなにならなかったんですけど、両面焼きグリルって
意外と不便ですね…

お礼日時:2007/10/17 16:41

やったことないので、うまくいくかわからないのですが、網を良く熱してから魚を置く。

網にお酢を塗るといいときいたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今も、一昨日の網のコゲを一生懸命こすっていたところです。
結局取れてませんけど・・・

お酢ですか!
さっそくやってみたいと思います♪
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/17 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報