アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在私はうつ病で、会社産業医から就業制限(残業ゼロ等)を受け復職(職場異動)をしています。
先月より一気に仕事量が増え、それに対する調整もないまま現在に至っています。
それにより症状は悪化し、また休職となると強く感じています。
またこの職場が私にとって厳しい環境、業務であることを会社産業医へ訴え続けてきました。
しかし何も変わりませんでした。

過去に会社産業医の就業制限のひとつである「残業ゼロ」となっていますが、実質は仕事上残業(早出)しないと対応出来ません。
そのことを主治医に話しをしたら『残業ゼロ』の診断書を書いて下さったので、それを直接会社産業医へ提出しました。
しかし何も対応されず、会社産業医は「定時には帰るように」と言うだけで残業を容認しています。
*産業医は、私の勤務している工場は「慢性的な人手不足」と説明するだけです。
*私は会社産業医へ仕事(環境、人間関係、組織)に対して不信感を抱き、このままでは復職を続けていけず職場異動をお願いしました。
  (この不信感は、過去のあらゆる経緯により積み重なってしまったものです)

また家族が心配して主治医に相談しました。
そして主治医は『異動を含め対応を考える必要がある』の診断書を会社へ提出しました。
しかし会社は、現在メンタル病で異動希望する人が多いと言うことだけで危機感が伝わらず対応をしてくれませんでした。

私はどこに相談したらよいのでしょうか。
また私は何をすべきなのでしょうか、教えて下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

どうやら、お勤めの会社には復職プログラム(みなし労働など)は設置されていないようですね。

会社のうつ病に対する理解も進んでいないように思われます。

あなたはうつ病が再発しかかっています。まずは自己防衛のため有給を使用し休んでください。うつ病からの復帰時約1年くらいは仕事がきついと感じられるとき、適度に有給休暇をとることが良いと思います。お医者様からは勧められませんでしたか?もし有給がとりづらい場合、お医者様に治療のため、適時有給を必要とする旨など、勧告的な文書を診断書として作成してもらってください。もしそれでも黙認するようであれば、次のような対応を検討してください。

>現在メンタル病で異動希望する人が多い

これが社内の事実であれば問題です。

法的対応としては、労働基準監督署や市役所に相談してみると良いかもしれません。労働基準監督署の場合、あなたのお勤めの会社に法的に指導を入れることができます。解決法のひとつだと思います。独立で運営されている社会保険労務士でもよいと思います。

それとうつ病にはカウンセリングでの対応が必要です。薬で治しても、再発するおそれがあります。多少時間、およびお金はかかるかもしれませんが、せめて月に一度くらいはカウンセリングの時間(2時間くらい)を設けられてはいかがでしょう。お医者様はお忙しいので、あまりじっくり相談というわけには行かないでしょう。

とにかく、早まった判断はしないほうが良いと思います。とにかく現状において如何に休憩をいれリフレッシュするかが重要です。正常な状態で仕事ができるようになるまでは、有給などで休みを要求していけるように試みてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

会社には復職プログラムはありますが、機能していないと感じています。
仰る通り、「復職プログラムが設置されていない」と同じです。
また労働基準監督署や市役所へ相談出来ることは知りませんでした。
相談してみたいと思います。

自己防衛をしていかないといけませんね。
ただうつ病で有給を消費してしまい、残りもわずかとなってしまっています。
しかし体調の悪い時に有給を使用し、もしゼロとなっても健康を優先して、まずは体調回復を目指していきたいと思います。
またカウンセリングについて主治医と相談してみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!