No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の「ますらおぶり」は『ますらお』でなく
あくまで「ますらおぶり」と解釈いたしまして
● le style viril
国学者賀茂真淵らによる万葉集(Man.Yoshu
-le recueil des dix mille feuilles-)の歌風
それだとはっきり示したければ 続けて
particulierement apprecie par ~と記述
お示の形容詞masuculin(e)ですとfecondationを
連想させるので、この場合は、virilを選択
以上
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問1:
<「ますらおぶり」はフランス語で musculine ではおかしい?>
1.おかしくはありません。ただ正しい綴りはmasculinとなります。masculineは女性名詞を形容する場合の、形容詞の女性形です。
2.masculinは精神的、肉体的に「男らしい」「男性的な」という意味で使われる一般的な語です。
3.名詞形はmacsulinite「男らしさ」となります。
ご質問2:
<ほかのぴたりの語はありますか?>
1.日本語の「ますらお(益荒男)」とは、「強く堂々とした立派な男子」ということですから、それにぴったりの形容詞は、viril「男らしい」「雄々しい」になります。
2.他に精神的な男らしさに言及する俗語で、matcho(マッチョ)という語もありますが、語源は仏語ではなくあくまで会話で口語的に使われる俗語です。
3.virilの名詞形は、virilite「男らしさ」となりますが、「活力」「元気」という意味で使われることもあります。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「サン トワ マミー 」とはどう...
-
【サロン名にしたい☆】人と人と...
-
パリジェンヌ
-
petitの綴り 最後にeがあったり...
-
フランス語では。
-
幸せのひととき・・・名前にで...
-
かわいい響きのフランス語
-
フランス語で「Welcome to ○○!...
-
フランス語で‘幸せが訪れますよ...
-
ABBAの「ヴーレ・ヴー」と...
-
サヴァビアンは何語で、どうい...
-
ロビーとホワイエ
-
BleuとBlue
-
フランス語で「甘い、ふんわり...
-
What makes you think so ? っ...
-
フランス語で「夏」は???
-
●フランス語の女性名詞と男性名...
-
翻訳(英語→日本語)をお願いします
-
「トリック」最終回の、プロポ...
-
フランス語で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【サロン名にしたい☆】人と人と...
-
「サン トワ マミー 」とはどう...
-
フランス語を教えて下さい
-
フランス語『Clair』の店名表記...
-
どなたか教えてください
-
ど変態とは?
-
パリジェンヌ
-
クレームブリュレなのかクレー...
-
フランス語で”クラッシック”を...
-
フランス語で
-
起業に際し社名をフランス語で...
-
Hérésie 異端という言葉 仏語篇
-
「ますらおぶり」(フランス語)
-
フランス語で、De quelle coule...
-
petitの綴り 最後にeがあったり...
-
マルエツプチのpetitの位置
-
フランス語の質問です
-
輝き・光る・まばゆい・の意味...
-
フランス語 イタリア語を教え...
-
フランス語で『jolie joli』と...
おすすめ情報