アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。
4歳の息子なのですが、今年の3月、7月、今月と肺炎で入院治療を繰り返しております。
これからの季節はインフルエンザが流行るので、インフルエンザの予防接種を受けさせたいのですが、卵アレルギーがあるので接種は無理です。
せめて肺炎予防に、肺炎球菌ワクチンを接種させたいと思っているのですが、4歳の幼児でも接種してもいいものかどうか心配です。(ネットで調べたところ、2歳以下のこどもは接種ができないとありました)
肺炎球菌ワクチンを接種したことがある方がおられましたらなんでも良いのでご意見などお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


4歳ならもう大丈夫だと思いますけど。

インフルエンザと違って卵を使用しませんので、肺炎を繰り返してるような方ならお勧めしたい治療法ではないかと思われます。
http://202.216.128.227/%93%A7%90%CD%95S%89%C8/07 …
でも、推奨グループに入ると思われますが。

主治医にご相談頂ければよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肺炎球菌ワクチンの接種を推奨しているお医者様に来週相談しに行ってみることにします。
アメリカでは肺炎球菌ワクチンを生後2ヶ月から打つようです。なぜ日本では推奨グループのワクチンになっているのか疑問です。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 15:20

小児の肺炎の三大起炎菌は、インフルエンザ桿菌、肺炎球菌、モラキセラ・カタラーリスであり、さらにマイコプラズマも頻度が高いです。

要するに肺炎球菌だけが肺炎の原因ではなく、むしろ肺炎球菌による髄膜炎や肺血症などを予防するのがワクチンの目的です。しかし現在発売されているのは高齢者の肺炎向けですから、肺炎を繰り返したから肺炎球菌ワクチンを接種しなければ、と考えるのは少し誤解があります。入院されたときに咽頭培養などを施行していると思いますが、肺炎球菌ばかり検出されたのでしょうか?良く主治医とご相談ください。

また卵アレルギーがあってもインフルエンザワクチンは安全に通常通り接種可能です。昨年近辺の関連病院で大規模な調査をしましたが、副反応はほとんど出ませんでした。理解のある小児科で接種してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去3回の咽頭培養では、マイコプラズマによる肺炎でした。
息子の場合、肺炎球菌ではないのでワクチンを接種しても意味がないという事ですね。
お話を聞けてよかったです。
インフルエンザの予防接種も視野にいれてみます。
適切なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!