dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日離婚しました。人数の多い会社で正社員として働いています。総務・人事に手続きした後、周囲の人達へどのように報告したらよいでしょうか?
同じ事務所内にいる人達は名簿や社員証が旧姓に戻るのでわかると思うのですが、普段顔を合わせないけど頻繁に電話やメールのやりとりがある支店や取引先の人達へは、どのように知らせたらいいのでしょうか?それとなく上司から話してもらったりしたらいいのでしょうか?いきなり旧姓で名乗り始めたらびっくりされてしまうのではないかと思うのです。

A 回答 (2件)

弊社はすごく乱暴な対応かもしれないんですが、


弊社では、ご自身が、いきなり旧姓で名乗りだし、
周囲が「え?」っと驚いて聞いたりすると、
「今日から旧姓で名乗ることにしたんです、旧姓で呼んでください」と
言われて、少しづつ広めていってます。

上司が話してくれる環境でないのが悪いのかもしれませんが、
女性の離婚を周囲に伝達するのは悪いという印象なのか、
陰でコソコソ広まっていく雰囲気があります。

年末が近づけば、社員名簿が配布された時期もあったのですが
弊社は廃止になったので、名札代わりの社員証をみて驚くか、
本人から指摘されて驚いて訂正するかです。

年賀状も、ご本人から連絡なくて失礼なまま出すことも多いですが、
一人になって新しい人生を歩むとか書いてあると
ハッときづいて、名前が変わっていることを認識したこともあります。

長々とすみません。地道にコツコツ、ご自分で広めて行く環境ゆえ、
弊社では、そういう風になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。年賀状に書き添えてみます。

お礼日時:2007/11/16 09:26

上司から離してもらうのも一つの方法です。

あなたから言うのは総務・人事に対してのみでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。上司と相談してみます。

お礼日時:2007/11/16 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!