

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>BATIC(アカウンタントマネージャー)
最初に、アカウンティングマネージャーのことですよね?
まずBATICを活かすのか、活かさないのかで変わってくると思います。
BATICを活かす海外事業よりの上場企業でしたら、
経理・財務経験者 ・簿記2級 ・BATIC(アカウンティングマネージャー)が基本で、
それにプラスしてTOEICを必須スキルに上げている
ところが多い気がします。
例えば東証一部企業でいうと、
株式会社マキタならTOEIC630以上が必須。
日本電気株式会社ならTOEIC600以上が必須。
共に大卒以上の募集でした。
なお、海外事業よりの上場企業でしたら優遇者として
USCPAの合格者(又は科目合格者)を挙げているところもあります
(この場合、経理というより財務よりかとは思いますが)。
BATICを直接生かさないで、英語力を問わない上場企業の場合でも
担当者レベル・マネージャーレベル・部長レベルによって、
募集内容(仕事内容)は全く違ってくるので、
転職エージェントなどに登録するか、求人サイトなどを見て
ご自身の方向性を模索しておくのが良いかと思われます。
ちなみに下記のリンク先は、
経理や財務などに特化した「キャリアシティ」です。
あくまで参考程度に…。
参考URL:http://jinzai.jusnet.co.jp/
遅れてすみません。お返事ありがとうございます。
どの能力を活かしていくかによるわけですね?
私の場合、BATICのスキルをフルに活かしていきたいので英語力をさらに磨いていきたいと思います。「キャリアシティ」も是非とも利用させていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 簿記一級か簿記論 現在税理士事務所に勤めておりますが、近々一般企業の経理に転職予定の20代オスです。 6 2023/05/09 12:26
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 財務・会計・経理 日商簿記1級かUSCPAか 2 2022/09/19 09:40
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 公認会計士・税理士 30代後半から税理士を目指すのは無謀ですか? 6 2023/08/19 01:24
- 転職 私の経歴だと転職(就職)の可能性はどれくらいあるでしょうか? 転職先の想定としては、一般的に考えて「 4 2022/04/21 01:18
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
正社員で求職中ですが難航中。...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
水族館で経理・事務・広報など...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
知的障害者施設の一般事務を受...
-
営業事務と経理事務
-
未経験での経理事務・・・引き...
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
転職 元の業種に戻りたい場合
-
簿記2級か、会計事務所のバイト...
-
28歳(男)で経理職に転職でき...
-
内部監査のキャリアについて
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
未経験30代で経理に就けるでし...
-
営業の仕事と経理の仕事両方と...
おすすめ情報