dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、
この間、ダンナの実家に2泊3日で遊びに行きました。

ダンナの実家にあがると、ゼーゼー言うようになり、
咳はないのですが、喘息でしょうか?
たいしてひどくもなく、ちょっと気になる程度なのですが、
室内犬がいるので、アレルギーか何かでしょうか。
たまたま風邪気味だったのでしょうか?

また戻ってくると、ゼーゼーもなくなりました。
病院で検査するべきでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは!



一度、検査をしておいた方がいいかなと思います。
犬や猫のふけ、ハウスダスト、ダニ、花粉、細菌、ウィルスなど空気中に浮遊する微粒子を吸い込むことで、体質によって、気道が収縮し、また痰などが分泌され息が苦しくなります。気道の炎症が癖になると、直りにくくなりますので、原因物質を特定して、避けるようにした方が無難です。

赤ちゃんの場合、低いところの空気を吸うことになるので、空気中の微粒子を吸い込み易いのではないかと思います。
お大事に。
    • good
    • 0

室内犬のせいか、シックハウスのせいか、


たぶん実家でのなんらかが原因のアレルギーだったのではないですか。

帰ってきて特に症状がなければ検査の必要もないと思います。

また自宅でも症状が出るとか、実家に行って頻繁に症状が出て
むごいようであれば、受診も考えてみられてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

病院で検査すれば安心です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています