dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パニック障害と社会不安障害でメンタルクリニックにかかり、
ソラナックス0.4とナウゼリン5を頓服で処方されました。
それぞれ2日に1錠程のペースで飲んでおり、飲むと非常に調子がいいです。

しかし、飲み始めて1週間後から微熱が出始めました。
常時37.0~37.5度を行ったり来たりしています。

そこで耳鼻科にかかったのですが、異常は見られませんでした。

それから1週間後、2度目の診察を受けたときにメンタルクリニックのお医者さんに微熱の相談をしましたが、
薬は飲み続けても問題ないとの事でした。

そして更に1週間が経つのですが、今度は微熱に加えて湿疹が出るようになりました。
体全体がかゆいのです。

そこで質問なのですが、

・これらの症状は薬の副作用という可能性があるのでしょうか?
・上記の薬を飲んで、このような症状が見られることはあるのでしょうか?
・または、たまたま体調が悪い時期がかぶっただけで、薬は直接的に関係ないのでしょうか?
・その場合、皮膚科や内科など、何科にかかれば良いのでしょうか?

ひとつでも答えていただければ助かります。

A 回答 (1件)

www.naoru.com/solanax.htm ソラナックスには、かゆみは、少し心配な副作用があるようなので、先生とよく相談された方が良いと思いますよ。

私もソラナックスを飲んでいた時、頭がいつもぼ~っとしている副作用が出てくすりを変えてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですか…副作用のひとつにかゆみもあるのですね。
しばらく服用を中止し、様子を見てクリニックに行ってみようと思います。

わかっていても、手元に薬があって、発作が起きそうになるとつい飲んでしまいそうです…。
そうならないように早めに時間を作ろうと思います。

お礼日時:2007/12/01 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!