プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30歳男(既婚・子供なし)です。今春、身内の不幸ごとなどの関係で地元福岡にUターンして来ました。前職は1科目専任(英語)の講師をしていました。Uターンする時に他業種も考えましたが、即戦力で働け、私自身小中学生を指導することが好きなので、また塾に勤務したく転職活動をし、今年の5月から地元の小規模塾に勤め始めました。
しかし、面接時とは違い、当初は2科目指導のはずが5科目指導であったり、休みも前日に知らされることが度々あります。パソコンを自宅から持って行かなければならない(生徒の個人情報を扱う仕事などもあります)、何の業務もないのに拘束時間が長いなど勤務体制・管理がずさんなため、来年の1~2月で転職を考えています。勤務してわかったのですが、今年だけで3人が退職していることもわかりました。調査不足だったことは反省しております。
今は仕事から帰り、様々な転職サイトや掲示板などを見ています。その中で、離職率が高い塾などが出ており、どこが良いのかわからず悩んでいます。できれば西日本で勤務したのですが、どうすればいいでしょうか。なかなか見つからず、異業種への転職も視野に入れています。
同じように塾業界で転職をされた方、アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



人事で実務を担当してきた者に過ぎません。

基本的には雇用契約書の内容や募集要項に違いがあれば問題ありです。

また、逆に塾に限らず、会社員でも同様かと思いますが、雇用条件で勤務地を明記されていても、あくまではじめだけで、仕事の性質上や人事異動などで勤務地が変わる場合など、一概に最初交わした雇用条件と異なってくることは当然発生するかと思いますし、それ自体が何も違法性がないことは事実なので、将来についてはわからない要素が多いと思います。
しかしいきなり条件と違う仕事であることも事実かと思いますし、また、パソコンであれ車であれ、危険性がある私物を利用するという決まりがあるとすれば、例えば故障やセキュリティー面でも被害に対しても保障などは恐らく皆無かとおもいますし、特に昨今PCを公私混同で使用すれば個人情報の流出につながるといった危機管理面に関する意識がないとしか言いようがありません。これが極めて危ない理由であり、昨今の報道などで非常に良くある最悪の事態を招く要因を増やすようであれば本末転倒かと思います。

また離職率が高いという面も気なります。
コンプライアンスなどを謳いながらも内部で危機意識がない会社などが多いのは現実かと思います。

私自身塾の講師の経験はありませんが採用試験を受けたとこがあり、結果は不合格でしたが、現職というか前の職場で私用のパソコンで、会社でのセキュリティーではなく個人でセキュリティーソフトまで自己負担であったこともあります。自分で勝手に私物を使うのは一向に構わないと思いますが、特に公私混同をすること自体も問題ありです。

JAM2008さんに被害や逆に思わぬセキュリティーなどは自分のためというより、人に対して使うものかと思っています。

恐らく就業規則や職場におけるルールなど結構いい加減な面を感じませんか。

あくまでJAM2008さんのご判断とはいえ、トラブルの多い職場かとお察しします。離職者がそんなに多いのも上記理由だけでなく他の面でも納得いかないことや基準法違反であると思い退職されたことかと推測します。異業種において本来のJAM2008の経験などを活かされる方がモチベーションだけでなく、いい仕事ができるのでもったいないと思ったのが正直なところですが…

参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takuya1663さん回答ありがとうございます。塾業界は時間が不規則でハードな分、会社のシステムがしっかりしていないと余計な疲労が溜まることが今回の件でわかりました。在職しながらより良い職場で働けるよう転職活動を続けていきます。

お礼日時:2007/12/22 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!